隅植えや補稙が終り田植えが全部済んだ・・・!(笑で一息である)

JUGEMテーマ:日記・一般

24日に機械での田植えが終わったが 米作りに携わって 機械化までは手作業。

手で1株ずつ苗を植えていた その頃の思いが染みついているのか それとも百姓魂なのか 一粒でも多くの米をとズッと隅まで苗を植え 機械が植えなかった1株を補植して来た。

 

今の栽培では補植などは よっぽどの欠株が無いかぎりしない。

若い人は隅など植えない人もある 60年近く米作りして来て 隅に苗が植わっていない等は考えられない(苦笑)

機械での田植えが終わってから 妻と隅植えに欠株の補植 ようやく田植えが終わった気分である(笑)

 

人手を頼み夫婦と3人での隅植えに補植。

 

 

 

露に咲く栗の花 田の近くの柴栗にも蕾 早いのは咲き初めて・・・

 

ひも状に蕾が着いて伸びているが 白く膨らんで雄花が咲いている。

 

忙中閑 破竹のタケノコ採りに行く 既に伸びていたが食べられる部分も多い。

 

 

 

今日は夫婦休養日 田の水見に出るが誰も出ている人はいない。

田植えが済んだ田に川向こうの山が映って・・・

 

田の上の県道を走るバスも映って・・・

 

稲の苗を触るのは済んだ これで1回しか散布出来ない除草剤。

苗の活着状態や雑草の芽の出方 そんなのを見ながら適期に散布。

しばらくは田の中に入らない 放っていた薮等の草刈りをボチボチである。


ドクダミの白い花が咲いている。梅雨入りが近いかも?山道の草刈り・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

田植えが終わった 補植等は妻にお任せ 田の事をズッとしていて 谷の栗を植えている所は放っていた。

行って見なければと思いながら なかなか行って見ていない(苦笑)

田植えが終わった田の水見回り 集落のほとんどの田に苗が・・・

 

これから一日一日苗が勢い付いて緑が濃くなる がまだかろうじて筋状に見える。

 

今日は谷間の栗を植えている所に行く 栗の木の下は草が伸びて・・・(涙)

 

 

 

だがここに行く山道のも草が・・・軽トラックの車底に草が・・・

まずこの山道の草刈りが先。

 

で午前から山道の草刈り。

 

草刈り前。

 

刈った・・・

 

木の間から見える山ツツジ。

 

休憩すればウグイスの鳴き声に ホトトギスの初音も のどかな谷間の一時。 
栗の木の下は明日から草刈り 毎年栗の木の下でドクダミの花。

今年は少し早いような気もするが 既に白い花を咲かせていた。

 

ドクダミは梅雨の頃に花が咲く もう咲いているという事は何時梅雨入りをしてもおかしくない???

九州南部が梅雨入り 早い年には5月末に梅雨入りもある。

夏日があって真夏日も何日かあった 夏に向けての季節が早すぎるような気もするのだが・・・

 

最低気温と最高気温の差が大きい気がする 明け方肌寒さを感じて目が覚める日もある。

米作りにどんな影響があるのか 少し心配な気もあるのだが・・・

明日も晴れ予報 ボチボチ栗の木の下の草刈りと思っている。


春耕の最大作業の田植えが終わった(笑)!!!

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日春耕の最大作業の 1町(100a)ばかりの田植えが終わった。

とりあえず一息である 前回投稿以降連日田んぼの作業等で 夜は早々に寝るだけ 昼食後は休憩もそこそこに田に出ていて ブログを書く余裕まなかった(苦笑)

その間今年は桃の実が多くなり 袋掛けもしたりと・・・

 

 

 

夫婦で食べる分だけでと言いながら ついつい桃の実を見ると袋を掛けた。

16日夕方に用水路に水が入る それまでにと田の隅を耕し 水の出入り口の点検や補修をした。

灌漑用の大きな用水路に堰 この堰から集落の用水路に水。

 

水の入る前の集落内の用水路。

 

1時間以上でこの用水路にも水が・・・

 

水が入れば田植えのための代掻き 個人でも毎日作業をした。

 

20日の日曜日には共同の代掻き。

 

21日と22日には夫婦でボチボチ田植え。

 

23日は共有の田植え機が 他の人が使用で丁度雨の日となって休養日。

久しぶりに庭を見たら ウグイスノカグラの実が赤くなっていた。

 

で昨日娘夫婦が手伝いに来て田植え 昨日は晴れであちこちで田植え。

 

畔に苗を並べて田植え機に乗せる。

 

昨日の午後早目に今年の田植えが終わった。

 

今日は苗を育てていた箱を JA育苗所に返しに行き 後は田の水見。

ようやく一息である 連日の作業で肩や腰が痛い・・・(涙)

その痛みも終った事で少しは癒されるかも??? 午後は夫婦各々勝手にである。

 

一応植えてあれば後はボチボチ何とかなる 植えない事にはどうにもならない。

妻は苗箱を返しに行った後 出始めた破竹のタケノコ採り(笑)

 

先月末頃に広瀬にも熊の目撃情報 有線では気を付けるようにと・・・

妻には一人であんまり山奥に入るなと 妻曰く熊に襲われたら簡単にあの世に行けるかもと?(苦笑)

ま〜これからは無理せずボチボチである!!!


夕べから雨でズッと今も降っている。昨日稲の苗を持ち帰った。

JUGEMテーマ:日記・一般

夕べから雨 今日も朝からズッと雨である 春の雨の日は米作り農家では 「おろい休み」この地の出雲弁では 「う」の発音は「お」になる 牛は「おし」馬は「おま」(苦笑)

で「おろい休み」は潤い休みで うるおいが「おろい」になった で休養日である。

 

昨日 今日は雨予報だったので 妻とJA育苗所から注文の 稲の苗を持ち帰った。

庭から離れの周りの空き地に並べた 田植えは25日以降になる?それまで管理。

 

 

 

まだマッチ棒よりも小さな苗 晴れなら一日3〜4回も水を撒く。

 

25日過ぎまで管理し これより少し大きくなった苗を田植え機で植える。

機械で2〜5本位を1株にして植え 植えてから2ヶ月先の7月末には それぞれの苗が分けつして数が増え 1株が20本以上にする。

その1本1本に穂が出て 籾(米になる)がそれぞれ110粒前後着く。

 

籾の数が多いほど収量が多くなる 各農家の腕の見せどころである(笑)

肥料の量 水の管理の程度 除草剤の使用時期などで 籾の数に差が出て来る。

苗が庭に並ぶといよいよ田植えだと実感する 春耕の仕上げの田植えが間もなくである。

 

昨日まで晴れ 畔草刈りに減反の田の草刈り 結構体を使いあちらこちらが痛い。

今日は夫婦共にゆっくり休養日である(笑)

16日用水路に水が入るまでに 田の隅を耕したり 水の出入り口を直したりである。


昨日から減反の田の草刈り。色んな生き物が・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日午前は妻の労災病院診察日 午後から減反の田の草刈り 昨日は肌寒かった。

今日は晴れて来てだんだん気温が上がって来た 青空が広がって・・・

 

山の木の新芽も伸びて黄緑も目立つ。

 

減反の田の草刈りをボチボチ・・・

 

減反の一部は畑にし サツマイモに里芋・コンニャクなどを植えている。

 

辛し大根も・・・種を採るために花を咲かせて・・・

 

種が出来ているがもう少し熟すまでこのまま。

 

休憩していると色んな生き物が・・・近くの小さな谷川からは沢蟹が・・・

 

一人前?に小さな爪を振り上げて威嚇 谷川の草にはトンボ。

 

畑にしてサツマイモを植えた根元には チョウが陽を浴びて・・・

 

近くの棚田の代掻きがされた田には 鴨の番が餌を探して泳ぐ。

 

 

 

 

 

車には驚かない 人が歩いて近づくと直ぐに逃げるが・・・

この番はおそらく そう遠くない場所のため池で子育て・・・

まだ田植えがしてない田 田植えをしてからは 苗を踏んだりして厄介な存在。

 

ま〜ボチボチ草刈り 平坦な田の用水路に水が入るまでの作業。

水が入れば減反の田には手が回らない 田植えが済んでからになる。

そうなると草が伸びていて草刈りもキツイ 今のうちにである。


今年は草木や花などの生育が進んでいるのか???

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は曇りで少し気温が低い 一枚服を増やさないと外では肌寒く感じる。

空は雲に覆われ山には霧 ま〜雨が降らないからまだいいかも。

谷間の栗の木を見に行ったらウツギ(この地では田植え花という)が咲いていた。

 

例年は今月中旬以降に咲く花 それがもう咲いている 野山の草木や花の生育が早いのか・・・そういえば今年は桜が早くに咲いた。

栗や柿を植えている山畑の崖で咲いて・・・

 

満開の花も・・・

 

違う場所ではまだ蕾や咲き始めも・・・

 

 

 

米作りの身には今年の天候が気になる 季節が進んでいるとすれば 稲の管理の仕方が違って来る???

例年通りの時期に田植えの準備 苗も注文し田植えの時期も決めている。

田植え後の稲の生育状況は?である 雨や晴れの状況も気になるし 稲の生育が早まれば肥料に病害虫も気になる。

ま〜穏やかな天候であることを願うしかないのかな???


連休が終わり今日は雨。松江医療センターの診察日。

JUGEMテーマ:日記・一般

連休最後の昨日は午後から雨 今日は昨日の午後から夜も今朝も雨になった。

今日は松江医療センターの診察日 連休明けで人が多いと覚悟して行ったが 思った程の人ではなく順調に診察に呼ばれた。

医師から血液もレントゲンも良好で異常無し 秋で発症から丸5年になる 治る人は順調に行くが なかなかそうばかりではないと・・・

 

田の方から見た裏山は霧で・・・

 

今が満開の紫のオダマキの花も雨に濡れて・・・

 

生け垣に登っているテッセン(クレマチス)の白い花も雨に濡れて・・・

 

一昨日のこどもの日には 集落のお寺で花祭り 白象の像を引いて・・・

 

集落の道路を引いて練り歩き 寺の境内に・・・

 

我が家には稚児役になる子供はいない こんな祭りも久しく参加していない。

昨日の午前まで田の畔草刈り 16日には用水路に水が入る。

 

妻と二人で田の畔に用水路の畔の草も刈った。

 

ま〜ボチボチだが 二人とも夜はお疲れで早々にお休みで・・・

草の中から這いだす毛虫も多くなって・・・

 

晴れが続き田の周りの作業 久しぶりに薮に行けばタケノコが伸びて・・・

 

先月花が咲いていたブルーベリーの早生の実が 鉛筆の太さ程になっていた。

この早生種は来月中旬には熟れる(笑)

 

花が咲き実が生る その繰り返しであるが 口に入る果物等が大きくなるのは楽しみである。

今日は雨 医療センターの診察も受けた 昨日までの草刈り等でお疲れ(苦笑)

夫婦共に休養日である(笑)世が連休と騒いでも 晴れなら連休など関係ない米作り。

 

雨の日が休みと決め込む 今日は気温が低い(苦笑)コタツでの休養日である。


今日は八十八夜で雨になった。

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は雨になった 今夜が八十八夜で 立春から数えて八十八日目の夜。

もうすぐ夏を迎える時期 米という文字は 八と十と八を重ねてできあがることから 縁起のいい農の吉日とされていますとある。

そろそろ霜も降りなくなるが 八十八夜前後に霜が降りる事があり 八十八夜の忘れ霜と呼ばれますともある。

 

昨日まで晴れ この晴れの間にと 一回耕した田に妻と元肥を撒いた。

 

きぬむすめ専用の一発処理の肥料 粒状で田植え後水の温度によって 次々融けて効くため一回で肥料撒きが済む。

 

妻も手伝って・・・

 

今日は雨の予報だった 昨日は晴れで雨までにと二回目のトラクターでの耕し。

 

色が濃く見える田が二回目を耕した田。

 

畔草はこれからボチボチである。

 

山に藤の花が咲いている。

 

藤の花が多くあるという事は 山の木に藤の蔓が多く巻き付いているという事。

蔓が絡み付けば杉も檜もそれ以外の雑木も 蔓に絡まれて弱り大きくならない。

山に藤の花が多く咲いているという事は 手入れがされず山が荒れているという事でもある。

 

トラクターに乗っていたら 近くの電柱にトンビが来て見下ろしていた。

 

しばらくしたら番で・・・

 

田を耕すとカエルやミミズが出る 時には野鼠も出て走る。

それを餌にと電柱の上から見下ろしている 餌が動けば一気に飛んで来て捕まえる。

そろそろ雛がめだつ頃 餌運びもこれからであろうか?

 

昨日で一町歩ばかりの田の二回目の耕しが済んだ これで代掻きまで田の中の作業は終り 用水路に水が入るのは16日夕方。

それまでに畔草刈りに 田の四隅の土均しや 水の出入り口の直しなど。

今日は雨。

 

 

 

このところの晴れ続きで連日農作業 今日はゆっくり休養日である。

連休など関係なく 米作りのこの時期は空模様任せである。


calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM