今日はどんよりした曇りだったが先程から強い雨が・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

天気予報に雨マークはあるが 雨が降らない日が多い 今日も時間帯によっては雨マーク(苦笑)

空はどんよりした曇り・・・

 

谷間の栗の木の下が草に覆われている 田の二回目の畔草刈りが済んだ。

栗の木の下もこのままじゃ草の伸び放題 一昨日からボチボチ草刈り 雨が降らないために刈った草が枯れてスッキリ・・・

 

 

 

10aばかりの面積 妻にも手伝ってもらい終った。

さて終わったが妻が真竹のタケノコ採りに連れて行けと・・・

明日は一日雨マーク 今日しか行く時が無いかと山に行く どこの山も荒れ放題。

 

こんな竹が倒れ 草が伸びた山の中を歩き回る 妻よあんたは達者だわ(苦笑)

何とかタケノコを採って車に乗ったら大降りの雨・・・それでも夫婦には充分。

 

妻は皮を剥ぎ刻んで湯がく 我らの年代は食卓に煮物が無いとね〜〜〜(苦笑)

車庫に車を入れた頃には久しぶりの雨・・・

 

この大降りの雨の中宅配便 毎年送ってもらうサクランボ・・・

 

有難い事である これまた夫婦には余る(笑)

旬の物を送ってもらい 味わえるのは贅沢な事かも・・・

さて明日は雨 雨なら久しぶりにゆっくり出来そうである(笑)


今日はこれぞ梅雨で蒸し暑い・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は梅雨らしい今年初めての?蒸し暑さ これで雨ならジメジメするのだが・・・

今朝未明に雨 日中も雨かと追っていたが 夜が明けたら曇り。

日中も曇りで先程から雨が降るような どんよりした曇りになった。

 

ま〜梅雨ですから・・・だが今年は今の所空梅雨気味である。

農道の畔では外来種?の黄色い花 この近年急激に増え畔一面に咲く場所も。

 

 

 

温暖化のせいなのか 外国から様々な物資が入って それに紛れて入るのか。

子供の頃には見掛けなかった植物である 先日は強烈な毒を持つアリが神戸港にいたとか・・・ 強い生命力を持っていてどんどん増えれば 何時かは山陰のこの地にも生息か?

 

梅雨になればアジサイの花。

 

まだ咲き始めであるが 雨が降れば色鮮やかに咲く。

雨が少ないので先日刈った 谷川の土手の草も枯れて・・・

 

雨の多い年なら根性?のある草は 節から根を出し10日もすれば緑を増す。

雨が少ないのは畔草刈りには都合がいい ただ稲は田の中の水と空気中の水分を吸って この梅雨の間に分けつをし秋の稔りに備える。

ここしばらく曇りや雨の予報 その上に7月に入ると30度を超える日が多くなると予報。

ま〜もうしばらく梅雨という季節に付き合いである。


今日は梅雨から夏の天気になった。ま〜ボチボチ畔草刈りである。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日は梅雨空 どんよりして山も霞んでいた・・・

 

霧も立ち上っていた。

 

今日は青空が広がって気温も上がった。

 

 

 

ボチボチ畔草刈り 畔の草は柔らかい草 8枚刃で刈る。


刃が摩耗して切れなくなればグラインダーで研ぐ 集落でも8枚刃を使う人は少ない 殆どがチップソー(丸い刃にノコギリ状に刃が沢山ついている)柔らかい草は薙ぎ倒す事が多い。

8枚刃は研ぐ手間を惜しまなきゃ 畔草刈りには力も少なく草を残さず刈る。

 

田植え前に全部の畔の草刈り 田植え後1ヶ月が過ぎまた伸び 二回目の畔草刈り。

休憩している前に小さなチョウ。

 

農道の畔にはウツボ草 紫の花を咲かせている。

 

ウツボ草は別名夏枯草 来月になると花と花穂が立ち枯れする。

梅雨の雨の中で咲き 梅雨が終わる頃に立ち枯れ 花穂を煎じて飲むと利尿に効果とある。

先日某道の駅でピンポンパールという金魚を買った 名の通りフグののように丸い。

 

ネットで調べたら 上手く飼えば10年位は生き 最大でソフトボール位になると。

2〜3年でピンポン球位にはなるとも・・・ ただ体が丸い分動きが鈍く 餌を取るのが下手であるとも・・・

 

 

 

ま〜飼って見れば面白い金魚 餌が欲しくなると人の影が見える所に 揃って頭を並べる。

生き物 飼えば情が移る?朝昼晩と水槽を見る毎日 どこまで大きくなるのか?

それとも卵を産んで次々と増えるのか いずれにしてもいかにして冬を越すかである。 


夏至が過ぎて間もなく今年も半分が経つ。ようやく梅雨らしい天気に・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日まで梅雨なのに梅雨らしくない天気 お蔭で?毎日田んぼの諸々の作業。

畔草刈りをしたり 畔から伸びた草を取ったりと あれこれの作業・・・

21日が夏至 夏至とは二十四節季の一つで 一年でもっとも日が長く 夜が短いころのこととある。

 

そしてこれから夏の盛りへと 暑さが日に日に増していきますとある。

夏至が過ぎれば今年も半分が過ぎる 今週末には7月になって今年の後半。

梅雨本番のはずだが今年は雨が降らず 連日晴天続き 梅雨は何処にと・・・

 

毎日青空・・・畔の伸びた草を刈り 妻は畔から田の中に伸びた草を取る。

 

畔に白く長い物が・・・

 

春から畔に出ていたシマヘビが脱皮 その抜け殻が長々と・・・

そして同じ場所で 大小のシマヘビが脱皮の抜け殻が重なって・・・

 

どちらも全身の抜け殻がきれいに残っていた 古来より全身きれいに残った抜け殻は 持っていればお守りになるというが 2m近くもある大きさ お守りにはちょっとね〜〜〜(苦笑)

頭もしっかり残っていた。

 

田植えから1月が過ぎた 4〜5本植えた稲の苗 分けつをして多い物は1株20本近くになっている。

 

 

 

1株20〜25本位になれば 目標の本数に達する。

 

このまま水を溜めていれば幾らでも本数が増える 増え過ぎても増収にはならない。

適度な本数が確保出来たら 来月上旬には水の入るのを止めて中干し 稲は水が無くなれば分けつが止まる。

もう3月水管理や畔の草刈り 病害虫防除 追肥等稲の管理である。

 

暑いは雨が降らないと言っていても 季節は過ぎ草木は秋に向かって準備。

先日まで木全体に真っ白に花を咲かせていた栗の木 花が色褪せ雄花の根元には小さなイガグリが出来ていた。

 

梅雨らしくないと言っていたら ようやく昨日の午後から雨 夕べから午前も雨になって梅雨になった(笑)

周囲の山には雨による霧も掛かって・・・

 

 

 

予報によればしばらく曇りや雨の日 夏野菜が大きくなった畑も一息。

キュウリやナス等もこれで勢いを増す 間もなく我が家で採れた夏野菜が毎日食卓。

四季のある日本 その四季に合わせた稲や野菜 梅雨はやはり雨が降らないと・・・


昨日はJA年金友の会で広島県福山市への日帰り旅行に夫婦で参加。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日は夫婦で日帰り旅行に参加 広瀬・伯太からバス4台だった。

朝8時前に集落前の県道からバスに乗車 安来から高速道で福山市まで高速道。

久しぶりにお会いした人も多く 年金受給者のあいさつ?「元気ですか?」。

 

次は「何が出来ますかね?」で 大方の会話はこれで足りる・・・(苦笑)

ま〜バスの中でアルコール分を飲み ウトウトしたりガイドの説明にうなずいたり。

11時過ぎに唯一の観光の 草戸稲荷神社に到着 バス毎に記念撮影 最近流行りの希望者は1枚1,000円で 昼食後に出来上がり・・・

 

 

 

丁度祈願でお参りの客?があり 巫女さんが太鼓を・・・

 

回廊の会談で展望台に・・・

 

さすがに展望台からの眺めは良かった!!!

 

稲荷神社の隣の明王院の国宝だと言う五重の塔にもお参り。

 

観光はこれだけ 鞆の浦の鷗風亭で昼食懇親会 瀬戸内海の魚が・・・

ホテルの前は鞆の浦の海・・・

 

 

 

飲んだ(笑)食った(笑)でここ鞆の浦名物? 保命酒を買った(笑)

ゆっくり昼食懇親会で後は帰るだけ・・・ 半分以上はバスの中で寝ていた。

田植えが終わった慰労(笑) 何にも考えず楽しくであった。

 

梅雨入りしたのに雨が降らない 今日も青空 緑が濃くなる田に山が映って・・・

 

もうしばらく雨は降らない予報 梅雨の末に大雨では困るのだが・・・ 


薄曇りで暑く風も強い日である。栗の花が咲き毛虫が発生・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

今日はだんだん薄曇りになり 気温が上がって暑く風が強い。

田の水見回りに歩くに 稲の苗もしっかりして植えた筋状に見える。

 

 

 

稲の苗を見ていたら何かが飛んでいる ジッと目を凝らして見た。

小さな青い色したイトトンボが・・・ 気を付けて見ないと見落とす・・・

 

時々稲の葉に止まり休憩 飛ぶと何処にいるのか分からなくなる。

今度は稲の株に止まって・・・

 

一昨日夜空を見たら満月。

 

ズームで・・・

 

梅雨だと言うが 梅雨入りの日に雨で その後はまた晴れや曇り 明日は雨らしい。

この梅雨の時期に栗の花が咲く 山裾等の木が白く見えるのは栗の花。

 

 

 

作っている栗の木の花だが 一昨年から発生し出した毛虫が今年も・・・

体長が10cm余りの大きな毛虫 食欲旺盛?多く居る木は葉が無くなる。

 

 

 

この毛虫 喰って美味しい栗の木にしか付かない? 栽培の栗には沢山いる。

放っておけば葉が無くなり 栗が着かない 一昨日消毒をした。

野生の柴栗も花が咲いているが 毛虫は一匹もいない(苦笑)

 

栗の木の花はかなり強い匂い かなり離れた場所まで匂う ただ栽培する栗は改良されているのか 匂いはそう強くない。

この野生の柴栗の花は 田んぼ2〜3枚離れていれも匂う。

雨が降った時などは 栗の木の花が咲いていると直ぐに分かる。

 

梅雨になった 栗の木を植えている場所に メダカを放した池がある。

最もがんで入院以来手入れをしていない メダカも逃げていないが 昨年からその池に枝を伸ばした スモモにモリアオガエルが卵を産むようになった。

今年も池に伸びた枝に白い泡に包んで卵。

 

卵からオタマジャクシになると 泡の中から池に落ちる位置に産卵。

 

水の上に伸びた枝にしか産まない 枝は下から飛んで届く高さではない。

カエルのメスはスモモの木の根元から登り 水の上に伸びた枝に産む。

本能?どうして枝が木の上に伸びていると認識なのか・・・

無事にオタマジャクシになって池を泳いでと・・・


昨日梅雨入りで一日雨。今日もかと思っていたが曇りで所々に青空。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日梅雨入り 今日も雨だろと思っていたが 曇りで所々に青空である。

雨が降らないならと田に出て 妻は畔草刈り まっボチボチでと・・・

 

久しぶりに田に入り 草の生え具合等を見て歩く・・・

田植えから二週間 苗がしっかりして来た。

 

青空も・・・

 

今の所そんなに急く作業もない 夫婦ボチボチである。

ビワが熟れ始めた 12月に花が咲き 冬の間に受粉して 春には幼果に。

4月下旬から5月初旬に袋掛け 花が咲いてから半年 ようやく熟れる。

 

掛けた袋に黄色く熟れたビワが見える。

 

袋の底から熟れ具合を確かめる 黄色から橙色になる その橙色になったら採る。

 

採って見ればまだ少し早い物もある(苦笑) 水分たっぷりで・・・

 

一部は仏前に・・・今年初物である 初物を食べると75日の長生きとか(笑)

まだまだ緑の物が多い 昨年は寒波の影響で不作だったが 今年は20日過ぎまでは楽しめそうである。

剪定をし袋を掛け 手塩に掛けて収穫 採る楽しみと食べる楽しみである。


昨日九州・山口県梅雨入り。今日中国・四国・近畿・東海地方が梅雨入り。

JUGEMテーマ:日記・一般

夕べ夜半から雨 昨日の夕方のニュースで 九州・山口県が梅雨入り。

今朝雨の降る中妻の労災病院診察日で連れて行く 米子皆生も雨がかなり降っていた。

妻の診察が終わった10時過ぎに 中国・四国・近畿・東海地方が梅雨入りと・・・

 

帰宅途中もズッと雨 久しぶりにまとまった雨 帰ったら夫婦休養日だと・・・

先月雨が降っても谷川が濁り水になるような雨は降らず 今月もそんなに降っていない。 
夕べ夜半からの雨が 午後も降り続いている。

 

今の所この程度の雨なら 畑の夏野菜にとっては恵みの雨である。

もちろん山も果樹類の植わっている畑も ガラガラに乾いていたから恵みの雨である。

山が乾いていたから 今年は破竹のタケノコが少なかった さてこの雨で一斉に出るのかである(笑)

 

もう20年以上も減反政策で 谷間の田で米は作っていない 今年のような天気だと 谷間の小さな川は水が無くなって 田植えの準備に苦労だが 作っていないのでその苦労はない。

米作りはその年その年の天気任せ どんなに意気込んでも雨が降らない 反対に雨続きで太陽が出ない 台風は何個も来るであってはどうしようもない。

 

ようやく田植えが終わって一息 今日梅雨入り 適度に雨が降り 時には太陽が出る晴れ間 そんな梅雨であって欲しい。

午後は雨音を聞きながら休養日 病院帰りに求めた本を開く・・・


もう少し生きられそうかも?彩雲???

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日松江医療センター診察日 例のごとく採血・レントゲン で待つ。

主治医の診察 血液数値はいい レントゲンも変わりない で調子は?と問われ お蔭様で何とか田植えが終わりました。

医師が元気そうだねと・・・来月の予約日確認。

 

診察が終わって主治医が ところでアンケートに協力してもらえないか?と。

ぜんそく・肺気腫等の病気をした人の追跡アンケート 同意がもらえるなら金曜日午後に来院 採血・採尿・肺活量検査 その後面接でのアンケートが約1時間。

その後3月毎にアンケート これを3年継続というもので 世界18ヵ国の患者に実施。

 

ぜんそく・肺気腫の患者の追跡をし 今後の薬の開発や治療のために使用。

断る理由もない 同意説明文をもらい お願いするのは3年の追跡が完了する可能性の高い人 とのことである。

つまり主治医が3年は生きている者? そう判断をした? もう少し生きられそうかも(笑)

 

毎週金曜日に4名 空いていたのは8月の金曜日 同意者として登録。

思っていたより早目に診察が終る 夕べは気分良く?ビール(笑)

明日は雨予報 減反の田の刈った草を妻と焼く・・・

 

田植えが終わってから刈ったのに もう草が伸びて緑になっている。

このところの晴れ続きで 乾燥していて何とか伸びた草の上で焼けた。

今日は空に筋状の雲が・・・

 

草焼きが終った10時過ぎに 空を見上げたら彩雲???

 

 

 

 

 

これだけはっきりなのはめったにない 何か良い事あるかも?

朝は快晴 だんだん薄雲が広がって・・・

 

稲の苗も筋状にはっきり見えるようになった そろそろ梅雨入りかも?

 


昨日の朝は肌寒かった(苦笑)。薮周りの草刈り。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日の朝は肌寒かった 芽が覚めたら毛布に包まって寝ていた。

日中も風の当たる場所では 重ね着じゃないと肌寒く感じた。

ま〜毎年6月になっても時々 コタツが欲しいような気温の時もある(苦笑)

 

こんな日には力仕事もいいかな?という事で 妻と田の事で放っていた薮周りの草刈り。

 

 

 

妻は袋が掛かったビワの木周りも刈る。

 

少しずつ色付き始めたビワ 休憩には熟れたのを探し 水分の多い今年初物のビワで喉を潤す(笑)

ビワはもう少し先にならないと 完熟にならないようである。

ここに植えている早生の栗は花が咲いて 木が白くなって見える。

 

田植えから10日 田は日に日に緑になる 苗の筋もしっかり見える。

 

 

 

これからは畔草刈りや 田の中に草が生えないように水管理である。

先の話だが 稲刈りは10月 これから4ヶ月稲の世話である。

毎日周辺の山ばかり見ている生活 一昨日用事があって松江 宍道湖は広い(笑)

 

嫁が島も・・・

 

たまにはこんな景色を見るのもいい ズッと先が見えるのはいい!!!

集落の景色は どこを見ても山で緑 田んぼも緑が濃くなって来る。

これから田の緑が濃くなるのを楽しみながら ボチボチである。


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM