昨日・今日と快晴で今日は夏日になりそう・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日も今日も快晴 今日は気温が上がって 今年初めて夏日になりそうである。

昨日は夫婦であれこれを・・・(笑) まずこれから風呂は殆ど太陽熱で湯が沸くが 曇りや雨の日は太陽熱では少し湯温が低い。

そんな時に妻は薪で沸かす そのために焚き付けの杉の葉や枝が必要と・・・

 

妻と山に杉の葉と枝拾い 昨年植林してあった木を売った その山に行く。

 

葉や枝は幾らでもあるが 山道の少し上 束ねて枝は短く切って持ち帰る。

 

二人で軽トラックに約一杯 妻曰くこれだけあれば天候にもよるが 梅雨は越せるかもと。

この山は山道が近く便利な場所 不足ならまた取に来ればいい・・・

4月も下旬 山の自然の蕗も大きくなって これなら何時でも食卓に・・・

 

昨日の午後は二回目の稲の元肥散布 田の上の木も緑がいっぱいに・・・

 

妻と田に入り元肥を撒く 歩いたね〜〜〜(汗)

 

 

 

急く事もないかと8反程の面積を撒き 早々に作業は止めた 付かれてもね〜!

今日も快晴 ただ風が強く気温も高く消防署の車が 火災注意報だと広報。

 

先日草刈りをした谷間の栗を植えている場所 草が乾いてスッキリしていた。

 

 

 

そんな時期か シオカラトンボが出て飛んでいた 陽を受けて休憩?

 

田の脇を流れる排水路 今日はハヤ(この地ではハエ)の小さなのが群れで泳いでいた 田植えの頃には倍以上の大きさになる。

 

 

 

午後は集落でこの排水路他の土浚え 昨年秋からあんまり大水が出ていない 排水路に流れ込んだ土は少ない。

ただ午後は夏日になりそう 今年初の夏日での作業はキツそうである(苦笑)

毎日暖かい日 この暖かさでタケノコが次々・・・

 

1日行かないと伸びたのが幾らでもと妻 小さいのは切っておいたと・・・

出たのをそのままでは1年で藪が荒れる 親として幾らか残して竹にするが それ以外は全部切って捨てるしかない。

珍しい間はタケノコ様さま これからの時期はもう生えなくてもいい!

 

人間(自分)って我儘な生き物? ま〜自家の藪だからそう思うのかも。

暖房もいらなくなり 当分いい季節になった ボチボチ田植えまでの作業である。


今日は快晴!谷間の栗を植えている場所の猪柵補修。花が咲く・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は快晴 ただ風がやや強い それでも気持ちのいい快晴である。

 

 

 

山は緑がだんだん濃くなって・・・

 

昨日谷間の栗を植えている場所の 猪柵が壊れた所もあり妻と補修。

金網とナイロン製の網 弛んだり倒れていたが 杭を補強し弛みも直した。

 

この山道の奥から猪が出て 栗の植わっている所を掘り返し ミミズ等を探す。

 

栗の木の下などの草刈りもしすっきり・・・

 

栗の他にスモモにネクタリンなども植えている これから田の事が忙しくなり なかなか谷間のこの場所に来ない。

柵を直し草刈りをした しばらくはここに手を掛けなくても済む。

今日の快晴に花 この場所もウマノアシガタの黄色い花が 菜の花のように。

 

庭ではボタンの花が咲き始める。

 

ネギもネギ坊主(ネギの花)を着けて・・・

 

キリシマツツジも満開で真っ赤に・・・

 

ラジオは明日から大型連休と報じるが 米作りはこの時期が忙しい。

大型連休などと出掛ける事もない 今思い返してみれば 勤めと米作りの兼業農家だった 幼い頃の我が子等を連休に連れて出た記憶が無い(涙)

気持ちと時間の余裕が無かったのかも 今なら1日位は連れて出たと思うのだが。

 

しばらくは晴れが続きそうである 晴れが続く内に二回目の田起こしの準備。

二回目の元肥を撒き ボチボチながら畔草刈りをする。

今日は先日市に提出の報告書の訂正 チェックで不備を直してと・・・


夜半から未明に大降りの雨が・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

夜半過ぎにトイレにと目が覚めた 大粒の雨音が激しくしていた。

未明に目が覚めたがまたもや大粒の雨音が・・・ 一週間ぶりの本格的な雨。

これでしばらくは田に水 4〜5日晴れが続かないと田の作業は出来ない。

 

ま〜一回目の田起こしは済んでいる 二回目は来月になってから。

朝から時折雨が降った。

 

山には霧。

 

減反の田にウマノアシガタの黄色い花 菜の花が咲いたようになって・・・

 

近くの谷川沿いにはガマズミの白い花。

 

ドングリの雄花が雨に濡れて垂れていた。

 

家の近くの柿の葉も緑が増して・・・

 

雨後のタケノコ 妻が薮に行ったらタケノコがと掘って来た。

 

老夫婦 そんなに食べられない 早速妻があれこれに電話。

今年は産地の島田が不作? まだそんなに食べていないと一気に処分(笑)

買って食べる人は高値らしい 我が家で掘って食べている者には実感が無い。

 

この時期には何時でも掘ればある 剥いだ皮は薮に還元 妻が薪で湯がく。

高値や珍しいなどの実感が無い 考えてみれば贅沢な事かも知れない。

今日は雨で夫婦休養日 ゆっくりのんびりである(笑)


一週間ぶりの雨?この時間までそう降らず・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

今朝は晴れ だんだん雲が厚くなって 午後はポツポツと雨が・・・

本格的な雨なら一週間ぶりだが 夕方この時間までに本降りにならず。

ま〜予報では今夜から明日は雨 今日は前触れ? それでも黒い雲。

 

 

 

 

 

一時雷も鳴ってこりゃ本降り?と思ったが 結局パラパラと降っただけ。

本降りじゃなかったらと 谷間の栗の木の下の草刈り。

 

 

 

ま〜これからはどこも草で緑 たったこの前刈ったと思って 少し日にちが経って行って見れば 緑 緑で・・・

これから半年は 田も畑も畔も谷間の山道も 草 草 草で追いかけっこ(苦笑)

庭のキリシマツツジが真っ赤に咲いた。

 

このところの気温上昇でボタンも・・・

 

もう4月も下旬 花も咲く・・・ JAの育苗センターから電話。

稲の苗の引き取り時期についてで もうそんな時期かと・・・

まだ田植えは先 そう思っていたが 苗の引き取り時期が来ると言う。

 

田植えまでは自家で苗の管理 水やりがね〜〜〜 結構手間で・・・

さて予報では明日は雨 久しぶりのゆっくりで休養日になるのか?


周囲の山の緑が濃くなった。一回目の田起こしが済んだ・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日・今日と快晴 日に日に周囲の山の緑が濃くなる・・・

 

 

 

昨日の午後と今日の昼前からの 春耕(田起こし)で一回目が済んだ。

 

緑の濃い田がまだ起こしていない我が家の田 周囲は殆ど済んでいる。

 

昼前から14時前までで一回目が済んだ。

 

集落の田は殆どが一回目が済んで・・・

これで明日の午後からの雨予報にも安心 二回目は来月10日前後である。

それまでに二回目の元肥撒き 畔草刈りなどをボチボチである。

 

しばらくは天気模様を気にしなくてもいい・・・

大型のトラクターに乗れば そんなに体力は使わない? その乗るまでに細々とした下準備が結構ある。

その準備の作業がね〜〜〜(苦笑)トラクターばかりじゃなく 田植え機にも乗る前の準備がね〜〜〜!!!


月末の日曜日に集落の排水路土浚えがある。そのために排水路の畔草刈り。

JUGEMテーマ:日記・一般

晴れでやや風 木陰などではちょっと肌寒い? もちろん家の中も・・・(苦笑)

月末30日の日曜日には 集落で春の排水路の土浚え 土は排水路の両側に上げる。

その日までに関係の場所の畔草刈り 土を上げるのに邪魔になる。

 

また草が伸びた状態の所に土が上がると 次の草刈りに支障が出る。

田がまだ湿気ている まだ30日まで間があるが ボチボチ草刈り・・・

右側は刈った 左の田んぼ側はこれから・・・

 

谷川沿いの畔も刈った。

 

田や用水路・排水路の畔の草は柔らかい 8枚刃の草刈り刃で刈る。

 

グラインダーで研ぎながらである チップソウーは刃が多く着いているが 柔らかい草はなぎ倒すだけの時がある。

8枚刃は柔らかい草が簡単に切れ そう力を入れなくても草刈りが出来る。

研ぐのに多少手間だが 力が少なくて済む8枚刃を重宝していて 手放せない。

 

ま〜まだ体が農作業に慣れていない 少しずつである 慣れればもう少し長時間。

先日の夜の雨でまだ田には水が溜まっている。

 

 

 

こんな状態で田起こしする事もない 田起こしは乾いた状態でがベスト。

今日のように太陽が出て風があれば この位の水なら2〜3日で蒸発し乾く。

向こう1ヶ月の天気長期予報では 気温はやや高め 雨量は少なめと発表。

急いて田起こしでもないと楽観(笑) 昼の休憩も長めでゆっくりである。


春耕(田起こし)を始める。ついでに畑も起こす。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日でビワの袋掛けが終る 早い人は田起こしをしている 乾いた田を起こす。

田によってはまだ水が溜まっている 時期的にはそんなに急く事もない。

まっボチボチ乾いた田からである 共有の大型トラクターでの作業。

 

右側が起こした所。

 

40分ばかりで1枚の田を起こす。

 

トラクターが田で動くと スズメなどの小鳥から大型のトンビまで来る。

トラクターが動き田を掻き回すと カエルやミミズに時には野鼠等が出る。

餌で喰ったり 子育て中なら雛鳥の餌にと 簡単?に見つかる田に来る。

 

土が掻き回されてカエルか野鼠か 何かを見つけ田に降りたトンビ。

今日は4枚の田起こしで終る 妻がついでに畑をと言うので起こす。

 

隅に植えてあるエンドウ豆には花 カラスノエンドウも赤い花。

 

タンポポの花が済んで 丸い綿帽子の種。

 

ついでに叢を見たら四葉のクローバー 何か良い事あるかも。。。

 

氏神さまの参道脇では八重桜が咲いて・・・

 

 

 

手で田植えをしていたその昔? 八重桜が咲く頃になると 稲の種蒔きの準備。

今は田植え機 苗もJAから購入 種籾を水に浸して種蒔きの準備など昔話。

まだ水が溜まっている田は 春の陽と風で2〜3日もすれば乾く ま〜少しずつボチボチである。


今日は曇りで風もない。妻とビワの袋掛けです。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日は風が強くビワの袋掛けは無理 今朝は冷えたがだんだん薄曇りから曇りに。

風もない 気温もそこそこ上がった 一昨日までボチボチビワの袋掛け。

妻と袋掛け まず一番小さな木から始め 午前に何とかこの木が終る。

 

 

 

この木だけで約150枚ばかり 一つの袋に実が2〜3個。

 

まだ2本ビワの木 午後も引き続き袋掛けである。

ここの畑は裏山の裾野 裏山も黄緑に染まって来た これからまだまだ緑が濃くなって来る。

 

このビワの木の近くにはカリンの木 今ピンクの花が咲いている。

 

この薮周りの畑には 色んな果樹類を植えているが 蕾が膨らんだブルーベリー。

 

釣鐘状の蕾が膨らんで・・・

 

家の周りでは少し遅くに咲き始めたチューリップ。

 

春が進んで草花は至る所で花 まだ肌寒い日はあるだろうが それでも過ごし易い日が多くなった。

4月も下旬になる 暑いは寒さがぶり返すだは そんな事を言っている内に いい季節に向かっている。

目に青葉山ホトトギス そんな季節も近い 田の作業もだんだん忙しくなる。

ま〜ボチボチ(笑)・・・・・


今日は風が強い・・・ビワの袋掛けはお休みでタケノコ掘りして後はブラブラ・・・

JUGEMテーマ:日記・一般

夕べ夜半から風の音が・・・今朝も風が強く 昨日も少ししたビワの袋掛けを と思ったが断念(苦笑)

それならと次々出出したタケノコ掘り 一晩で土の中から先端を覗かす。

 

ま〜掘った・・・

 

我が家の食卓にはこの頃はタケノコ(汗です)そろそろ飽きた(笑)

人の話ではこの地は不作らしい もちろん我が家の薮も平年よりは少ない。

それでも毎日切らさず食卓に・・・ある意味では贅沢なことかも?・・・

 

タケノコ掘りが済んだら 一昨日からの雨で田の作業はしない じゃ〜と谷間の山道をブラブラした。

山の斜面で少し湿った場所に ショウジョウバカマの花。

 

その近くではイカリソウの花。

 

根を陰干しして 煎じて飲めば強壮の効果と山野草の本に・・・

 

白いイカリソウの花も。

 

ゼンマイも出出して・・・

 

 

 

早速山歩きで山菜採りが好きな?妻に報告しておく スミレも様々な種類のが咲いていた。

このところ気温も ようやく春らしくなり 時には動けば汗ばむ程である。

山道などブラブラするにはいい気候になった ただ農作業で力仕事には・・・

 

しばらく晴れ間が続いて田が乾けば 一回目の田起こしである。

今の時代大型のトラクターに乗っての作業 昔の重労働の田起こしもそう苦にはならない。

田植えも1月以上先で 用水路に水が入るまでに 代掻きまでの作業を終えればいい。

夫婦で今日もある 今日終らなかったら明日もある 明日の先もあるでボチボチである。


今日は予報どおりの雨。休養日(笑)

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は予報どおりの雨 9時過ぎから雨が降って来た 妻は老人会の総会にお出掛け・・・

昨日まで田での元肥散布などで 体を動かして今日は休養日(笑)

家の周りも春の草花が・・・ドウダンツツジも釣鐘状の花。

 

チューリップも咲いた。

 

妻が植えたチューリップはこれから・・・

 

昨日はトラクターが動いて 人の影もあったが誰もいない・・・

 

 

 

山の梨が白い花を咲かせて・・・

 

山ツツジも満開。

 

 

 

雨の小降りな時に 昨日枝を持ち上げたビワの所に行く。

改めて見ると今年は実の着きがいい だがこれ全部に袋を掛ければ 実が大きくならずに小さいのばかりになる。

 

 

 

摘果して数を少なくする 残した実が大きくなる。

 

多くても一房に2〜3個に・・・虫が付いていない形のいい物を残す。

少しばかり袋を掛けて見た。

 

雨が降っている 2〜3日は田の作業は出来ない ボチボチ袋掛け。

6月の上旬の頃から熟れ出す 今年は夫婦十分に楽しめそうである。

ビワは袋掛けだけで 消毒など薬は一切使わない 安全・安心な果物(笑)

 

大王ビワに田中ビワ どちらも摘果して数を少なくすれば ゴルフボール以上の大きさになる。

どうせ夫婦で楽しむ 完熟させて甘く果汁が多くなってから採る。

丁度田植えが終わってホッとした頃に熟れる 気は長くでその日を待つ(笑)


calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< April 2017 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM