昼前から雨。毛布を掛けて気持ち良く昼寝した(笑)

JUGEMテーマ:日記・一般

昼前から雨 気温がそう上がらず半袖ではちょっと寒く感じる。

毎年梅雨の最中にこんな日がある 昨日は田に出て草取り 今日は水見回りだけ。

 

ポツポツと雨が降って・・・

 

クチナシの白い花も咲いた。

 

里芋も葉っぱが大きくなりつつある。

 

田の周りの草に オタマジャクシからカエルになったアマガエルの群れ。

毎年この時期に多くいるが 今年は特に多ような気がする。

 

 

 

 

 

何じゃこりゃ・・・である 大きさは1cmちょっと位 近づくと一斉に逃げる。

オタマジャクシの時には水の中 カエルになったら水から出て葉っぱの上。

除草剤は一回 近年は消毒も限られた種類を なるべく少なく使うようになっている。

 

環境に優しい米作り そのために田の中や周辺に カエルやトンボ等の生き物が多くなった。

田の中の稲には夏アカネがボツボツ出ている タニシもニナ貝も多く見る。

昼食後毛布を掛けて横になっていたら 気持ち良く昼寝(笑)

田の作業も一段落でボチボチ 雨なら休養日である・・・

 


畔から田に伸びる草取り。アマガエルにオニヤンマ。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日は年金友の会で休息日 今日は畔から田に伸びる草取りを少しした。

朝は曇りだったがだんだん青空が広がった。

 

さすがに陽が射すとと暑い・・・

 

稲も分けつが進んでいる 右の株で24本 左の株で17本になっている。

 

田全体はまだ1株平均で 20本以上にはなっていない 中干しの時期は来月上旬。

その頃には平均で1株20本は超えると思っている もうしばらく水を入れ分けつを促す。

中干しで水を切り 田を乾かして分けつを抑え 無駄な本数を増やさないようにする。

 

田の中にいたオタマジャクシもカエルに・・・アマガエルの小さいのが畔にいっぱい。

 

 

 

オニヤンマの交尾はめったに見られないが 今日は鉄柱に止まっていた。

 

 

 

 

 

これでこの番のメスは卵を産む 今の時期なら卵からヤゴになり 冬を越すものや順調なら 9月頃に成虫のオニヤンマになり 伴侶を見つけて卵を産み その卵が冬を越す?

めったにオニヤンマの交尾は見られないが タイミングが良かったのかも?

 

畔際には畔から伸びた草と 生えた草がある。

 

水が入る場所の近くは どうしても水温が低く まだ分けつも少ない この先気温が上がり水温が上がれば 分けつが進む。

畔際の草をとっておけば 田の養分が草に取られる事がなく 分けつも進む。

ま〜妻とボチボチである。


昨日はJA「年金友の会」で日帰り岡山「吉備津神社と鷲羽ハイランドホテル」に行った。

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日は夫婦でJA年金友の会で岡山に行った 広瀬・伯太からバス4台。

集落の前の県道バス停から乗車 田畑のことを忘れ 一日楽しんでと・・・

高速道で総社まで進み ここで高速道から一般道に そして吉備津神社参拝。

 

結構石段が急でキツかった。

 

国宝の回廊を歩く。

 

 

 

回廊の先にはアジサイ この石段も急で長い 下から見ただけ・・・

 

ここから再び高速道に乗り 瀬戸大橋の手前の鷲羽ハイランドホテルで昼食宴会。

 

 

 

 

 

宴会場の庭からは瀬戸内海が・・・左には瀬戸大橋の橋脚。

 

温泉タイムもあって妻は温泉に 少々お酒を飲んだ で夫は温泉はパス。

14時前にホテル出発 途中の物産館で買い物タイム。

 

 

 

岡山名物の桃あった 皆さんそれぞれお買い物・・・

これ買おう! そんな物はなかなか無い(苦笑) 広瀬や安来で目にするものが多い。

今は何処にいても手に入る時代 それでもせっかくの岡山 桃を買った。

 

バスの中でもアルコール類 中途でトイレタイム・・・

 

ここでもこれ買おうというものが無かった 吉備津神社に行った頃から曇り。

それでも蒸し暑さであった 蒜山SEで最後の休憩 大山は霞んでいた。

 

予定の時間より1時間遅れで帰宅 田植えが終わった「泥落とし」の一日。

非日常の一日 たまにはいい休息日であった。

今日からまた夫婦で田や畑 雨模様の予報であるが 今朝から曇りである。

ま〜疲れないようにボチボチである。

 


今日は蒸し暑くなった。これが梅雨!

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は晴れて蒸し暑くなった こんな天気が梅雨の最中の天気かも!

青空の雲も夏の様相?

 

 

 

雨が降ってまた農道の畔にオニフスベが出た。

 

その向こうの稲も大きくなった。

 

もうそろそろ真竹のタケノコも終る? それならと妻と山に行って見る。

草や木の葉が大きくなり緑になっている。

 

人が入らない 竹が倒れ草や雑木が茂り 20mも先は見えない。

 

 

 

真竹のタケノコは土から出たのを掘らない 伸びたタケノコの先端を採る。

 

皮を剥く。

 

これを切って米糠で湯がき アク抜きをしてから煮る。

 

年寄りの夫婦 脂の多い料理が多いこの頃 アッサリした煮物が欲しくなる。

栄養だカロリーだという前に 自然からの恵みでアッサリした タケノコの煮物で食が進む。

特に今日のような蒸し暑い日には アッサリした食べ物で食欲増進?

 

バランスのいい食事をと言われるが その前に食べられなきゃどうしようもない。

まずは食が進む食べ物 その先に栄養やカロリーではと思っている。

明日はJAの年金友の会で 夫婦で日帰り旅行に参加である 日頃の田畑から離れて楽しんで来ようと思っている。

 


昨日は雨が結構降った。モリアオガエルが卵を産んだ!!!

JUGEMテーマ:日記・一般

昨日は9時頃から雨 だんだん激しく降って・・・

 

 

 

 

 

昨日は親戚の法事 ま〜雨が降って離れた場所にある 墓参りが出来なかった。

結局なんだかんだと言いながら 生きている者の都合になる(苦笑)

故人の供養 それぞれが思いを持ちながらであった。

 

夕べは風もかなり吹いたが 今朝は雨は止んで・・・

谷間の栗の木の所に行ったら スモモの木に白い物がある よく見たらモリアオガエルの卵。

モリアオガエルは水溜りの上に張り出した枝に卵を産む それも泡を出してその中に産み オタマジャクシになったら 泡から出て下の水溜りに落ちて大きくなる。

 

 

 

今年この場所で初めてである 違う場所では毎年産んでいるのを見る。

その場所とは谷間が違って離れている それがこの場所に水溜りがあるのをどうして知ったのか? この水溜りはメダカを飼っている池。

 

昨年あたりからスモモの木が大きくなって メダカ池の上に枝が張り出した。

水の上に張り出した枝にだけ卵を産んでいる どうして水の上に張り出した枝を探すのか 不思議な能力があるとしか思えない。

小さなカエルが山や谷間を這い回り 卵を産む場所を探し当てるのか???・・・

 


全国各地で雨の被害が・・・畔から田に草が伸びる。

JUGEMテーマ:日記・一般

このところ毎日全国各地で雨の被害 九州から山陽・近畿に東海 関東でも被害と報じている。

九州は地震被害の上に大雨の被害 地震被害からようやく前向きになって 田植えをした田に土砂等が流入 日本農業新聞には気持ちが萎えるとあった。

 

地震に追い打ちを掛ける大雨の被害 テレビ解説では今年の夏は 過去最高の気温で推移が予想されるという。

幸いこの地は今のところ大雨はない が これから梅雨明けに向けてどんな天候になるやら・・・

穏やかな天候であって欲しいのだが・・・

 

こればっかりは天のみ知るぞである 午前は曇り空。

 

午前は青空が広がり一気に気温が上昇・・・

 

妻が作っているトマトが熟れて赤くなった この頃に食べられる。

 

田植えから間もなく1月 苗も大きくなって田も緑になったが 畔から田の中に草が伸びる 少しずつ取ろうと妻。

 

日の当たる場所と 氏神さまの森で日陰になる 丁度境目の場所の草を取る妻。

日陰と日の当たる場所では 今日のような日には体感温度は 段違いである。

そんなに長時間することもない 1時間ばかりで切り上げる。

 

畔の草は直ぐに伸びる 10日程前に刈ったのに もう白い花を咲かせているクローバー。

 

クローバーには赤い花を着けるものもある これも伸びて花を咲かせている。

 

畔の草も伸びる その畔から田の中にも伸びる 除草剤の効かなかった場所には 田の草が生えて大きくなる。

これから9月までの米作りは 畔の草に田の中の草との戦い?である。

明日は雨予報 大雨や豪雨はいらない 梅雨らしいシトシト雨でいい・・・


今日は夏至。早生のブルーベリーが熟れ出した。

JUGEMテーマ:日記・一般

今日は二十四節季の夏至 夏至とは 一年でもっとも日が長く 夜が短いころのこと これから夏の盛りへと 暑さが日に日に増していきますとある。

夏至初項では 乃東枯る(なつかれくさかれる)とあり うつぼぐさの花穂(かすい)が 枯れたように見えるころともある。

 

月末まで9日 今年も半分が過ぎる これから少しずつ日が短くなり 盂蘭盆が過ぎたらだんだん夜長になる。

一年が早いような まだ半分しか過ぎていないと思うような・・・

夏至の時期になると早生のブルーベリーが熟れる 今年は少し早いように思う。

 

ブルーベリーは一気に熟れるのではなく 一粒ずつが次々に熟れる。

 

この木は早生で大粒の実が生る。

 

まだ緑の実もあり次々熟れる が一粒ずつ採るのがね〜〜〜!

 

とりあえず今年の初物 来月になれば次々熟れ出す木が何本もある。

これから暑さが増す中一粒ずつ採る 毎年妻は飽きもせず採る ご苦労なことである。

妻はジャムにして冬まで食べさせてくれる 有難いことである。

毎年この木からの最初のブルーベリーを食べると 夏の盛りが近いのを実感する。


運転免許証更新のための高齢者講習。

JUGEMテーマ:日記・一般

誕生日が過ぎた 5年の期間が過ぎて運転免許証の更新 はよかったが高齢者講習を受けないと更新が出来ないと通知。

期限が来る半年前から講習が受けられると通知 その内ににと思っていたら更新期限が来る。

慌てて講習申し込み ところが何時でも講習が受けられるわけではなかった(汗)

 

何とか空いている日を探し今日受講 70歳から75歳の更新者が受講。

一日の受講者は3名か6名とかで 今日は3名受講 視力検査に適正検査。

それが終ったら運転実技 日頃から慣れている軽自動車が 実技は自動車教習所の乗用車。

 

教習所のコースをグルグルに バックで車庫入れにS字コース クランクコースにスラローム運転。

講師曰く 上手下手を見るわけではない それに試験ではないと・・・

極端に運転能力が落ちていなければいいらしい・・・

 

最後に法令講習 75歳以上はこの上に講習予備検査があるらしい。

高齢者講習を受けるようになると 幾ら優良運転者であっても 更新は3年毎になる。

丸々3時間の講習 最後に教習所の所長から修了書 これを持って行って更新。

 

午後は警察署で更新手続き 高齢者講習で法令等の講習を受けている。

更新講習はない 視力検査と写真撮影で手続き完了。

加齢と共に体の機能も衰える 講師曰く本人は出来ると思っても 体が付いて行かなくなっている 幾ら注意してもし過ぎることはない。

瞬時に判断する事が遅くなっているのを実感 精々気を付けて運転である。


当たり前のことだが今日も暑い!田に白鷺が来る(怒)

JUGEMテーマ:日記・一般

暑くて当たり前だが今日も暑い 今日は家の中でジッとしていても汗ばむ。

梅雨の最中 これが当たり前のことだが・・・それでも暑いものは暑い(汗)

薄曇りだが太陽も出ている。

 

田が緑になった だがまだ稲の苗で田面が覆われる程でもない。

田の中の生き物(オタマジャクシやカエル・虫にドジョウ等)を喰いに白鷺が来る 来るのは自然が豊かで安心・安全なのはいいのだが 大きな足で苗を踏んで歩くのが・・・

 

 

 

ジッと田を見つめ 生き物が動くとところ構わず追いかける。

 

絶対に苗を避けて歩くようなことはしない 動く餌を目掛け直進。

 

収量にどれだけ影響があるのかは分からないが この時期の害鳥であるのは確かである。

一羽でならまだ許せる(苦笑) 一羽がいると安心なのか 仲間と思うのか2〜3羽が来て 1時間も同じ田に入っていると 倒された苗や土に埋まった苗がいっぱいになる。

手塩に掛けてここまで大きくなった苗 倒され土に埋められてはね〜〜〜!

 

田の作業はボチボチ 谷間の栗等を植えている所に行く 山道の草刈りもした。

 

キュウイの雌花と雄花の花の時期がずれて 今年は実が着くのか心配したがしっかり着いていた。

 

キュウイは病気も害虫も少ない 長年作っているが消毒をしたことはない。

この調子なら今年も食べられそうである 今の時間は一日で一番暑い時間 ゆっくり昼寝をしてからである(笑)


今日は父の日であり誕生日でもある。

JUGEMテーマ:日記・一般

 

6月の第三日曜は父の日 今年は父の日に誕生日が重なった。

曜日がずれて何年かに重なる。

70数回の誕生日 めでたくもありめでたくもなしである。

 

今朝は雨 田の事は急ぐ作業もない 夫婦気ままにであり 休養日?

ジッとしていてもと 妻と山に真竹のタケノコ採りに行く。

全国で熊の被害 島根県でも人が襲われケガ ま〜こんな里山にはと思うが それでも雑木や草の繁みに入る ちょっといい気はしない(苦笑)

 

妻と買い物 今日は父の日でなのか 親子連れに夫婦連れが目立つ 妻曰くせっかく父の日で誕生日 ちょっと贅沢?に焼肉しようと・・・

ま〜それもたまにはいいか・・・

 

父は53歳で亡くなった その父よりはしっかり長生き。

20歳の頃までは 70歳なんてもうそりゃ考えられない長寿 その考えられない長寿の歳になった。

なったが 気分というか気持ちは実感がない。

 

まだまだ50代位の気分(苦笑) 何かの本で読んだが 人はある年齢を過ぎると 実際の年齢より20歳位は若い気分だという。

それでこそ毎日が過ごせるのかも知れない。

今夜は夫婦で父の日と誕生日の祝い?である(笑)


calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2016 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM