今年はシモタケが生えない?(涙)

JUGEMテーマ:日記・一般
今日も曇りで寒い って冬ごしらえをして外に出れば 家の中で思うより寒くない?
例年11月初旬から12月中旬までシモタケが生える 今年は妻もほとんで採っていない。
妻が山に行って見るという 家に中ばかりでもと 冬ごしらえをして着いて行く(苦笑)

山の中はもう冬 紅葉した葉が枯れ 落ち葉でいっぱいになつていた。


時折射す木漏れ日に落ち葉が照らされて・・・


これだけ落ち葉があれば タケなどなかなか見つからない・・・
それでも毎年生える場所に行って見た 無いな〜と諦めかけたが それでもと探し回る。
ようやく見つけた・・・





妻も数本採っている まっ夫婦二人の味噌汁の具にはなるだろう・・・
今年は10月雨が降らず山が乾燥 11月には例年程の冷えが無かった。
シモタケは名前のとおり 寒くなって霜が降りるころまで生えるタケ。

今年は生える条件が悪かった? 運動を兼ねての山歩き 採れなかったのは残念であるが。
妻も生えないのを納得 自然の恵みである 不作な年もあるさ である。
山芋の蔓は枯れているが まだムカゴがしぶとく?着いていた。





車の窓を開けておいたら 中が暖かいのかブヨが沢山入って・・・


暖かさと人間の匂いに誘われて?入る 動物の血を求めて必死かも・・・
近くの薮では 寒くなるとその鳴き声を聞くことが出来る ミソサザイがチッチッと鳴いていた。
冬実感の小鳥の鳴き声である 帰りの山道の脇に名前が分からない大きなタケ。


名前が分かって食べられるタケは生えない 食べられるか分からないこんなタケは生える。
ま〜世の中こんなもの(笑)・・・ 自然相手ですから・・・
久しぶりに山の中を歩いた いい運動になった それで満足であった・・・

今日も寒い・・・!が家の中にいるから余計に寒いと感じるのかも?・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
今日も朝から冬空 寒い・・・! 朝はゆっくりだがなかなか寝床から・・・
思い切って寝間着を変えて外にでも出れば と思うのだがその思い切りが・・・
そろそろ精米が無くなるというので 着替えて米搗きに行く。

着込んで出たが風は冷たい 集落の景色もどんよりとした曇り空。


電線に渡り鳥のカワラヒワがきれいに並んで止まり 餌を求めては田んぼに降り 人や車が来るとまた電線に止まっていた。


雪なら餌を求めて大変 雪が無い今はなるべく電線の側。
足立美術館の人工滝の下のモミジが紅葉。





ここだけは華やか? 集落周りの山の紅葉もそろそろ終り。
11月も残りが少なくなった 毎日郵便で来るハガキは喪中あいさつが多くなった。
自分より年下の人の喪中挨拶 エッ知らなかった(涙) 一年は短いようで長い。

一気に寒くなって今朝は屋根に薄っすらと雪。

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日から一気に寒くなった 松江で初雪 それでも平年より9日早く 昨年より5日早いという・・・
今までが比較的暖かったから 余計に寒く感じるのかも?
今朝起きたら屋根に薄っすらと雪。


これじゃ初積雪という訳にはならない(笑) 畑や田んぼが白くならないと・・・
それでも畑の籾殻の上にも薄っすら雪。


8時過ぎにパラパラと霰 花の植わっている場所の 黒い土が一時白く見えた。


予報ではもう2〜3日寒さが続くとも報じているが どうなることやら・・・
寒さで暖房器具も活躍 石油ストーブにコタツ 精々暖かくして過ごす。

冬型で寒い・・・松江医療センター予約診察日。

JUGEMテーマ:日記・一般
冬型になった 昨日は大山初冠雪 平年より24日も遅かったという・・・
ようやく冬らしくなった が寒いのがね〜〜〜
今朝は雨 今日は松江医療センターの予約診察日 予約時間が9時。

診察前に血液検査にレントゲン 遅くても8時半前後には受付を済ます。
8時過ぎに家を出る 松江市内はまだラッシュ時の名残りで 信号待ちが長い。
それでも8時40分頃に採血・レントゲン 診察時間が早いのか人が何時もより少ない。

9時10分過ぎに呼ばれて診察 医師 変わった事や気になることはない? 血液検査もレントゲンもいいよ・・・
最初に入院してから2年が過ぎたね 一頃から見れば格段に良くなっている。
体重がなかなか戻らない 医師 抗がん剤の影響もあるから 一気には戻らない ゆっくりだね。

12月の診察日を決め 今日の診察は終わる 入院して抗がん剤の副作用で苦しんだ病棟へ行く。
有り難いね(笑) 知った顔の看護師さんが寄って来て いい顔をしてるよと・・・
皆さんの笑顔で元気が出る そう言ったら 反対に看護師さんから貴方の笑顔に こちらが元気と励みを貰うと・・・

もう2年前に入院して知り合った人は 一人もいなくて 入院患者は知らない人ばかり。
もちろん知り合った人の消息など 聞いてもどうしようもないし 看護師も一言も触れない。
その心遣いが嬉しい!・・・

帰宅途中は風が強くなった 高速道の周囲の山の木が大きく揺れていた。
ラジオからは強風注意報 今夜は一段と寒気が強まり 山沿いは積雪の恐れがあると報じていた。
どうやら新しい年が迎えられそうである 診察に一喜一憂・・・・・
 

氷雨とまではいかないが冷たい雨が・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は朝から降るでもなし 降らないでもなしというような 半端な冷たい雨。
その雨も氷雨とまでいかないが 冷たい雨である。
天気予報では 今日から2〜3日冬型で寒くなると予報。

全国の予報でも 北海道・東北はもちろん 山陰でも平野部で雪がチラつくかもと・・・・・
いよいよ大山に初冠雪か?・・・
この地では昔から 大山に三回雪が降ると この地でも雪が降ると言うが・・・

今年は大山に三回降らずに 一緒に初雪なるかも知れない。
11月に雪が降ることも時々あるから この寒さで雪が降ってもおかしくない。
まっ冬ですから・・・(笑)

冷たい雨で外には出ない 農水省から米の生産・消費調査を依頼されている。
秋には生産量 毎月消費量を在庫分と付き合せて 調査票に記入。
月一回だが その一回が直ぐに来る気がする。

時には回収の職員が来て慌てる事もある こんな雨の日に記入である。
調査の結果がどう政策に反映されているのか? 一応調査結果は毎年送って来るのだが・・・
明日は松江医療センターの予約診察日 毎月一回の診察に一喜一憂?である。

今日は風が変わって気温が下がり雨・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日は小春日和 今日は一転 冬型の気圧配置になったのか 寒い風に変わり雨。
午前は少し寒さを感じ 寝床でグズグズ・・・(苦笑)
午後になって 少し身体を動かそう・・・そう思って山道に・・・
集落の景色も雨模様である。





山道には雨と風で 紅葉から枯れ葉になった 落ち葉がいっぱい・・・








雨に濡れた落ち葉を踏み 坂道を歩いた 寝てばかりでもね〜〜〜
ただこのところ気温の高い日が多かった 特に昨日などは外で上着を脱いでも暑く 終いには重ね着を更に脱いで歩いた。
今日は一転雨で肌寒いが 昨日は小春日和で虫達が健気?なのか しぶとくなのかあ花や叢で動いていた。
この時期に少ない花 セイタカアワダチソウの黄色い花には蜂が蜜を吸っていた。





叢では健気にイナゴが飛んでいた。





今日は肌寒く雨 これらの虫はどうしているのだろうか?
蜂は巣の中でジッとして イナゴは大きな葉の裏等で 雨を避けてジッとしている?
いずれにしても夏に活躍した虫達は これから寒くなれば動くこともなくなる。

天気予報ではこれから2〜3日冬型で 気温が下がり雨 その雨に雪が混じるかもと・・・
もうすぐ12月 何時雪が降ってもおかしくない時期である。
天気予報も寒くなるといったり 暖かい日が続くといったり なかなか予報も当たらない?
ま〜風邪など引かないように 暖かくして過ごすに限るかも・・・・・

今日は二十四節季の小雪だが小春日和・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
二十四節季の小雪 小雪とは 寒さが進み そろそろ雪が降りはじめるころのこと とはいえ雪はまださほど大きくなく 寒さもそこまでではありません とある。
小雪初候には虹蔵れて見えず(にじかくれてみえず) 虹を見かけることが少なくなるころ 北陸では 冬季雷(とうきらい)と呼ばれる 雷が増してきます ともあり新暦では11月22日ころから26日頃。

また旧暦10月は小春といって 新暦では11月か12月上旬にあたるころ それまでの寒さが打ってかわって 暖かな日差しに包まれた陽気になるときがあります そんな日を小春日和といいます とある。
文字どおり今日は暖かな日差しで 小春日和(笑)。
縁側の日の当たる場所では それこそ暖房も厚着も必要がない暖かさである。

裏山にも真っ青な空で 暖かな日差しが注いでいる。





庭の隅では正月を意識した訳でもないだろうが 千両に万両の実が赤くなっている。
千両の実は上を向いて着き赤くなっている。


万両の実は下に着いている。


千両は生け花に使われ 万両は盆栽に使われ いずれも目出度い植物で 正月の飾りに使われる事が多い。
実が赤くなれば年末であり 正月もそう遠くない時期になったと感じさせる。
今年は小鳥がまだ突かず ムラサキシキブモドキの実が 紫色を増している。


年末に2〜3度雪が降れば 赤い実も紫の実も直ぐに小鳥が飛んで来て 食べてしまう。
ま〜植物の実が赤く熟すのは 小鳥に食べてもらい 種を広い範囲に蒔く知恵だという。
それを人間が勝手に名前を付け 赤いから目出度いとかいいながら 飾りに使う。
今日は朝から妻はグランドゴルフにお出掛け こんな日には気持ち良く玉が打てるだろう(笑)病んだ後身体が思うように動かせないのがもどかしい・・・(涙)

今日は「いい夫婦」の日だと・・・穏やかな天気である。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日11月22日は「いい夫婦」の日だという 日頃を省みて?いい夫婦???であるのかな?(苦笑)
数字が重なる日には 語呂合わせ等で記念日も多い。
どうでもいい?記念日もあれば 生活の中で考えさせられる記念日もある。

ま〜病気持ちの夫婦 精々仲良く?暮らしたいものである(笑)
今日は薄曇りながらも穏やかな天気 風も無く気温もそう低くなく 外でも気持ち良い。
集落の山も紅葉・・・











この天気で 日頃から動く事が好きな?妻が 減反の田んぼの草刈りをするという。
無理をしなくてもと言うのだが 草刈機のタンクに一杯分だけの油でと・・・


草刈機を運び夫は見ているだけ(苦笑)
草刈りをしている向こうの空には 飛行機?の筋状の雲。


早くから紅葉した木は 既に葉っぱが落ちて裸木になったものもある。


クロモジの木は まだ緑の葉っぱに黄色く紅葉した葉っぱ それでも春の準備で枝の先端には 新芽の準備をして丸い芽。


クロモジの木は 春に早くから芽吹く 今年の葉っぱが落ちたら もう春の装い。
今年は藤の実が多く着いた 春になると莢の中と外の湿気の差で 鞘がねじれて弾け 実を遠くまで飛ばす。


春に乾燥した風が吹くと 割合に大きな音がして弾ける 谷間の人気の無い所で一人でいると その音に驚くことがある。
植物の子孫を残す知恵 ねじれて弾けて実を遠くまで飛ばし そこで新しく芽を出す。
実を着けた親木より 子孫である実を少しでも離れた遠くに飛ばす 親子が競合しない知恵。
寒さが思った程続かない もう少し寒さが続いて 今日のような天気なら小春日和。

猪防除のメッシュ柵点検・補修の見回り。

JUGEMテーマ:日記・一般
午前は集落の猪防除の メッシュ柵の点検・補修の見回り。
当番制で毎月見回りがある 今朝は曇り 山の中に設置のメッシュ柵 晩秋の曇りの朝は木の繁った山の中はまだ薄暗い。





集落を約4kmメッシュ柵 二手に分かれて柵に沿って歩き 破られた所が無いか等見て歩き 破られた所は補修 木が倒れたりしていると取り除く。
メッシュに絡んだ葛の蔓なども切っておく かなり急な場所も有り 歩くのもキツイ!

このところ旅行に行ったり 家に居ても雨だったりで 体を動かしていないから余計にキツく感じる。
先月の当番が歩いた時に 猪に出会ったという・・・
猪も冬に備えて 脂肪を蓄えようと手当たり次第に 喰おうとしている。

大体は夜行性といわれているが 時期や子育て中だったりすると 山の中では日中も行動する事がある。
そんな猪に出会うこともある 最も成獣になった猪は警戒心が強く めったに日中には動かないのだが・・・
毎月点検などで見回り そのせいもあり メッシュ柵設置後は被害も少なくなっている。

人が山に入らなくなって 猪など獣との棲み分けの境界が無くなって どんどん人間の住んでいる場所に 獣が出るようになった。
もうここまで人の住んでいる場所に獣が出ると 人との共生などということは 無理なのかも知れない。
猪の被害に 人は防戦一方になってしまったかも?

非日常の旅行から日常の生活に・・・タマネギの追肥。

JUGEMテーマ:日記・一般
今月の半ばから九州やら大阪やら非日常の生活(笑) やっと日常の生活に・・・
そう山や畑や田んぼに 虫や花などを眺める日常(当たり前)の生活になった。
妻が植えたタマネギの追肥の時期 タマネギの追肥は11末から12月初旬に1回目。


先月に植えてようやく活着して これから大きくなる時期に1回目。
この時期に追肥したのが 雪が降ったりしてもしっかり効き 春に一気に大きくなる。
2回目は1月末から2月の初めの頃 いくら遅くなっても2月中に追肥。
3月に入ってから追肥すると 変に効き過ぎたりして どうも良いタマネギが出来ない。

これでしばらくはタマネギに手を掛ける事はない 野菜や稲も追肥はタイミングである。
タマネギの植わっている畑の畦に 冬から春に繁茂するハコベの白い小さな花。


ちゃんとその時期に繁り花 夏の暑い頃には絶対に芽を出さないし繁らない。
寒くなって赤トンボも少なくなったが それでもチラホラ飛んで 少しでも暖かそうな籾殻の上で休んでいた。


久しぶりに裏山の方に行った 大分紅葉も進んでいる。





12月になれば枯葉になって散る まだもう少しの間は紅葉の時期。
畦などの草も枯れたのが多くなったが それでもまだ花を付けた草もあり その花の蜜を黄チョウが吸っていた。


そして頼りなさそうにヒラヒラ舞って・・・


風景や植物なども 晩秋から冬の様相になった ヤツデも白い花を咲かせていた。


今日の新聞では 月末には寒くなると気象庁が発表とあった。
先日には何時になる今年の大山初冠雪の記事 昨年は11月3日初冠雪 それが今年は当分そんな気候になりそうも無いと・・・
だが今日の気象庁の発表で 月末に大山初冠雪のニュースが流れそう。

四季があって 秋には秋らしい天気 冬になれば雪も降らないとね〜〜!
自然相手での野菜作り 冬に雪が降らなきゃ冬野菜は大きくならないし 美味くならない。
非日常の生活から 日常の生活に戻るには 少し時間が掛かりそうである(苦笑)

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM