午後は雨だが夫婦で田んぼの中の草取り。今年もイナゴが発生!・・・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
昼前からポツポツ雨 昼食後本格的な雨降りになった 雨 ま〜昼はゆっくり・・・
予報では夜から雨 しばらくすれば止む そう思っていたが止まない・・・
午前からの田んぼの草取り どうしようかと思ったが この位の雨ならと田んぼに出る。

しっかり雨の風景になって・・・





小降りになったり本格的な降りになったり・・・雨具を着込んで田んぼ(笑)


畦の草の中を歩くと小さな虫が跳ぶ 良く見ると5mm位のイナゴの幼虫。
雨で草の葉っぱの裏にいたのが 人が歩くから飛び出している ヨモギの葉に。





コメツキバッタの幼虫も・・・


かなりの数のイナゴの幼虫 この近年イナゴが多く発生する。
農薬が改良されて 田んぼの周辺や水の中の虫が 多くいるようになった。
虫が多くいるということは それだけ安全な米が出来るということである。

まだ幼虫の内は 稲を食害することは無い 稲の葉っぱを食べるのは 成虫になってからである。
16時頃に風が変わった それまでは雨具を着ていると汗ばむ気温 それが一気に汗が引く気温になった。
そんなに根を詰めて草を取ることもない 早々に切り上げる。

まだ当分梅雨 雨が降って当たり前 雨はいいが気温が低いのは稲に影響。
夜も蒸し暑い位がいいのだが 今年はそんな日が少ない さてこの先の天候は?

今日が終れば暦の上では今年の半分が過ぎる。田んぼの中の草取り・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
早いのか?遅いのか? 今日が終れば暦の上では 今年の半分が過ぎる。
何故か今年は5月・6月は長く感じた 昨年は入退院の上抗がん剤投与。
副作用で苦しんでいたが 今年は米作りの春耕を 手伝いながら(苦笑)田植えを済ませた 毎日?田んぼに出ていたような気がする そのせいで長く感じたのか? それとも気分が充実?していたのか?

入院生活に慣れると 一日が早かったような気がする。
米作りも家の事も なるべく意識の外にして ボケッとベッドの上にいると 直ぐに朝食 昼食 夕食になって 薬は看護師の手渡しで飲み する事は食べる事と寝る事にトイレに行く事だけ。
夜に寝られなかったら 看護師を呼び睡眠薬で寝る カレンダーを見ることも無く 曜日の感覚も無い 一日が早いのは当然だっかも?

田んぼに除草剤は一回のみ 水管理を小まめにしたつもりだが 効かなかった所に草(苦笑)
稲も大きくなったが 草も大きくなった。





薬が効かなかった所には草 ナギである 小さいと取り難い 取れる大きさになった。





放っておくと株がどんどん大きくなって 稲の周りの養分(肥料)を取る。
酷くなると稲が養分を取られ 緑色がだんだん黄色くなる。


田んぼ全面にあるわけではない 所々効かなかった場所にある。
妻と二人ボチボチであるが 1時間もあれば1枚(10a)の田んぼが済む。


田んぼの中や畦周りの草を取る 夫は休み休みであるが 取れば取るだけ終る(当たり前であるが)。
昼前にパラパラ雨 早目に切り上げる・・・
道端のオニフスベ ソフトボール位になった白い物体が 緑の中に見えると驚く(笑)





今日も明日もあるさと 夫婦でボチボチである・・・・・

今日は夫婦病院の予約診察日。今日みたいな晴れが本来は五月晴れだと・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は夫婦共病院の予約診察日 だが妻は皆生労災病院 夫は松江医療センターと東西に・・・
お互いに予約時間は9時 妻はタクシー 夫は自家用車(苦笑)
8時前に家を出て 8時半頃に松江医療センター 早速採血にレントゲン。

今日は肺機能検査も・・・ 肺活量検査が二種類 吸って吐いての繰り返し・・・
ちょっと前回よりいいね と検査の医師 だが肺年齢の結果は 実年齢より年寄りに(涙)
診察は9時過ぎ 医師より陰は殆ど出ていない 血液検査の結果もいい。

ただ咳か出る 医師曰くもう少し様子を見るしかない。
体重は増えているか?に はい少しずつだが増えてます ほかに変わった事は? ありません。
次1ヶ月先 次回はCTを撮って ちょっと詳しく見よう で診察は終り。

久しぶりに入院していた病棟に行く 同じ時期に入院していた人はいない・・・
看護師に会う 2月の入院以来 あれこれ寄って 顔色がいいだの 少し痩せたのと・・・
ま〜覚えていて 話を聞いてもらい 話し掛けてもらうだけでも元気をもらう(笑)

久しぶりに多くの看護師と話をして 気分良く病院を出た(笑)
今日は朝から快晴 五月晴れとは本来梅雨の半ばに 今日のようにからっとした晴れの事だと・・・
それが何時の頃からか 5月の晴れの日を言うようになったと・・・

旧暦では梅雨の頃は5月 新暦では梅雨は6月 梅雨の頃には今日のような晴れは少ない だから新暦の5月の晴れを五月晴れと呼ぶようになったと・・・
まっどっちでもいいが この2〜3日雨で曇り続き 今日の晴れは気分もいい・・・

今日も曇りの梅雨模様で肌寒い(苦笑)。梅雨に咲く花。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日も梅雨空 時折霧雨で昨日に続き肌寒い(苦笑) 6月の末にこんな気温では困る。
昨日に続き1枚多く着込んだ。
米作りには 今の時期にこんな気温が続くようだと これから先の稲の生育が心配。

まだこの2〜3日気温が低いだけ これから高くなればいい・・・
あちらこちらでは梅雨に咲く花が・・・雨に濡れているのはドクダミの白い花。


梅雨を代表する野草の花だと思っている 夏至の時期に花穂が枯れたようになるウツボクサ。


これは花穂が枯れたようになっている。


合歓(ネム)の花はもう終り・・・


雨を浴びて生き生きと見えるアジサイ やっぱり雨に濡れていないと・・・





1本の木でさまざまな色が出る アジサイならである。
クチナシの花も・・・


真っ白で厚い花弁 やや下向きに控えめに咲く?


雨の中漂うクチナシの花の香り 梅雨だな~と感じる時である。
昼前に青空が見えた 久しぶりのような気がした。


梅雨空が続くと青空が恋しくなる 時たま青空が見えるとホッとする。
人間はわがまま 雨なら晴れをと 晴れが続けば時には雨をと 暑ければ涼しいがいいと 肌寒かったら暑いがいいと 望めない天気を思いわがままな事を言うが いくら言っても天候には勝てない!
暑さ寒さも彼岸まで のことわざどおりに その時が来るのを待つしかない。

今日も梅雨空で雨。ちょっと寒い(苦笑)・・・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
今日も雨で梅雨模様 まっ梅雨本来の天気ではあるが ちょっと寒い(苦笑)というか 1枚重ね着をしないと・・・
夕べも雨 今日は風が少し強い時がある 梅雨ならもう少し蒸し暑くてもいいのだが。
水見回り 気温が低いのが気になる 田んぼの水温が上がらない・・・

それでも稲は次々分けつ 右の株は17本 左の株は21本に分けつ。


1株20本以上は確保したい 水稲という位だから この先気温が上がって 田んぼにたっぷり水を入れておけば 穂が出来る8月上旬まで次々増える。
放っておけば1株が 30本以上にもなるが 遅くに分けつしたものは 穂が完全に稔らない そうならないために必要な本数が確保出来た 7月上旬から中旬に水を抜いて中干しをする。

中干しをすると 稲は南方原産 雨季が終って穂を出す乾季になると感じ 分けつを止めて穂を作ることに養分をまわす。
無駄な分けつを抑え 完熟する穂だけに養分が行き 効率良く収穫量確保のはず・・・
それもこれからの気温の推移であるが 長期予報では梅雨明けが遅くなり 気温も低温傾向とでている。

天候任せ 春耕からの苦労が実るように願うものである。
裏山も霧が掛かり雨の景色。


長期予報が当たれば 今年は豊作とはならない?
梅雨には雨が欲しい 人が暮らすには蒸し暑いのは嫌だが 稲には蒸し暑さが必要 なかなか人の暮らしと稲の生育の気候は 両方がいいということにはならない!

貧乏性なのか?雨の止み間には動かないと落ち着かない夫婦(苦笑)

JUGEMテーマ:日記・一般
午前は妻はマッサージ ついでに本を求めて来た 午後は曇りで時折雨。
夫婦共昨日まで体を動かしていた 雨がズッと降っているなら観念するが 止み間があるともう夫婦落ち着かない(苦笑) 貧乏性なのかジッとしていられない気分(苦笑)

山に行って見ようか?となる(笑) 今年まだ一回しか真竹のタケノコ採りにいっていない。
雨も降ったし雨後のタケノコ状態? とついつい思ってしまう・・・
止み間に行く 何回行っても山は荒れている どうしようもないが・・・





原木の価格も低迷 家庭では薪等使わない 米作りも兼業になって 山などに行っている暇?はない。
そりゃ山に手を掛けることなどない 山が荒れるのは当たり前・・・
雨で滑る山を歩き回り 1本見つける度に採る喜び?が・・・


夫婦には余る程もあった 妻はこれから湯がくという 冷凍しておけば保存は効く。
夏の煮物になる 山に入らず手入れもしない カズラが木に巻き付き放っておけば枯れる?





大蛇が木を締め付けた状態 切っておけばいいのだが 雨が降って来て・・・
お金と効率万能の時代? お金にならない事には手を掛けない(苦笑)
梅雨に咲くクチナシの白い花が咲き始めて・・・


当たりに独特の香りを放っていた・・・
山から帰ったら雨 もう午後は何もしない なかなか丸一日が休養日にならない(苦笑)

今日は予報どおりに雨が降っている・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は久しぶりに予報どおりの雨 朝寝床で雨音を聞きながら 気持ち良く二番寝(笑)
結局起き上がったのは9時前 蒸し暑さは無く毛布を掛けて二番寝だった。
朝食後雨が降っているため 谷川の水も受けている用水の堰板を外しに出る。

雨で増えた谷川の水が 用水路に入り田んぼに入り 稲の苗が水に浸かる。
堰板を外し 田んぼに余分な水が入らないようにする。
集落の田んぼなども雨の景色・・・


遠くの山の方は雨で白くなっている 裏山も雨の景色・・・


昨日までに二番目の畦草刈りが終った 草を刈った畦はすっきり・・・
まだ排水路は雨で水が増える程でもない・・・


田んぼの水加減もいい感じである 雨にオニフスベが濡れていた。


このオニフスベはもう盛りが済んだのか 少し灰色になりつつあり 破れた所から胞子が覗いていた。


今日は雨 夫婦休養日 妻を安来のマッサージに連れて行く。
雨である 晴耕雨読を決め込み本屋に行く 松本清張著「山中鹿之助」が有ったので買う。
著者が若い頃に書いたもので 単行本での発売は今回が初めてと 先日新聞で見た。

この本以外にも2冊 今日・明日雨ならゴロゴロしながら読む・・・
今日の雨は時折強い風と強い雨 九州では大雨の被害が多いとテレビ。
幾ら雨が欲しいからといって 大雨は欲しくない 梅雨の雨らしくしっとりがいい! 

雨が降ると予報は出るがなかなか降らない・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
雨の予報が出るが 何時も先送りになって なかなか降らない・・・
明日は雨 明後日は雨と予報も 何時も傘マークが先送りで結局降らない。
それでも昨日の17時過ぎには 30分ばかり結構大降りの雨が久しぶりに降ったが 今日は薄曇りで梅雨らしい蒸し暑さだった。

田んぼの二回目の畦草刈りが済んだ 今日は妻もゆっくり・・・
ま〜午前の半日もブラブラ・・・ 午後には谷間の栗の木の下や山道の草刈りに・・・
まずは山道を綺麗に草刈り。


栗の木などの下の草が結構伸びている。


急く事も無いからボチボチ・・・
ここの栗の木に緑色の大きな毛虫が発生 消毒をしたお陰?かいなくなったが 食べられた葉っぱの後に出た葉はまだ小さい。
ようやく木が緑に見えるようになっているが 栗は今年は着かない・・・


酷いのはまだ葉っぱが出ていなく 枯れ木のような木もある。


葉っぱが出て木が緑になるのには もう少し時間が掛かる それでも毛虫に食害されなかった木にはイガグリが・・・


ま〜収穫皆無という事にはならなかったが あんな大きな毛虫が毎年発生するようだと 無農薬での栗の収穫は難しくなる。
もう発生して欲しくない毛虫である。
今年は桃やスモモが不作 そんな中で接木をした枝にスモモが熟れていた。


雨が少ないためか食べたら甘い!・・・ 妻とこれなら幾らでも食べられると 休憩しながらスモモで水分補給(笑)
梅雨に咲く合歓(ネム)の花が満開・・・





先端が赤い花 扇形に・・・何時もの年なら雨に濡れながらであるが・・・
さてさて明日は傘マーク 雨なら夫婦共に休養日なのだが・・・

二回目の畦草刈りが終る。オニフスベが出ていた。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日も薄曇りだが気温は高い それでも蒸し暑さは無くあっさり・・・


機械での草刈りは今のところ控えていて 全て妻にお世話になっている・・・(苦笑)
半日に草刈機の油タンクに一杯ずつ それ以上はしない させないで二回目の畦草刈り。
始めてからボチボチで 田植え前に一回目で 今回10日位掛かって二回目が終る。


今年草刈機の使い方を教え 鎌で刈るより楽?とかで 大分慣れたようではある。
水分補給をしながら 休憩をしながらである・・・
夫は谷川沿いに 猪防除メッシュが設置してある所を鎌で刈る。





田植え前にはなかなか手が回らず 今年延びてから初めて刈る。
草が伸び放題で メッシュには蔓性の草が巻きついて メッシュが見えない程。
草刈機では 刈り刃がメッシュに触れると 一気に刃が切れなくなり 慣れないと弾き飛ばされて危ない これ位は夫の役目でボチボチ鎌で刈る。

今年も畦にオニフスベが出た まだ握り拳より小さいが 例年より出るのが早いような気がする。


胞子が落ちているのか 毎年同じような場所に出てくる。
物の本によると この位の大きさの時には 食べられるとあるのだが・・・
もちろん食べて見ようなどとは 全く思わない(苦笑)し 食欲もおきない・・・

午後は夫婦ゆっくり・・・ 昼寝もしたし 午後は気の向く事をゴソゴソである。
女子サッカーのなでしこジャパン 2−1でオランダに勝ってベスト8へ!!! 

ボチボチ畦周りの草取り・・・アンズ(杏)が熟れた。

JUGEMテーマ:日記・一般
夕べは気温が低かった? 今朝明け方肌寒く感じて目が覚めたが・・・(苦笑)
薄曇りながら太陽も出て 日中は梅雨らしい蒸し暑さになった。


田んぼの稲もだんだん勢いを増し 何処から見ても緑に見えるようになった。
稲も勢いを増すが 草も勢いを増す 畦から田んぼに蔓を伸ばす草も 伸びている。
休み休み畦から出ている草を取る 一面に出ている訳ではないので 腰を伸ばしながら取る。

田んぼの周りの畦をぐるり歩いて 出ている草を取った・・・
2〜3枚向こうの田んぼには白鷺 餌を探して歩き回り苗を踏む。


稲が大きくなるのを待つしかない 追ってもまた人がいなくなれば来る。
午前に1時間ばかりの作業 それでも汗はしっかり出た。
アンズが熟れているという 今年は成りが悪いのだが それでもと採る。





たった?これだけ(苦笑) それでも今年初物 75日の長生きか?・・・
今日は暑い 昼寝をして(笑) ゆっくり休憩をしてボチボチである。

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM