第11回尼子の里のお雛まつり開催。

JUGEMテーマ:日記・一般
未明から雨 風もあって気温も低い また寒さがぶり返した。
安来市広瀬町で 第11回の尼子の里の雛まつりが 今日から4月3日まで開催。 
午前は雨も降り寒い 出掛ける気にならず(苦笑)

午後時折太陽 5分程で行ける ちょっと行って見よう・・・
暖かったら人が多いのに・・・ それでも街中を歩いている人も・・・


旧町民会館 旧家の建物がそのまま会館 お雛さまを飾るには格好の場所。
玄関から襖が取り払われて 奥までお雛さまが・・・






昨年博多の祇園山笠に この広瀬 尼子の里の戦国武将 山中鹿介公が登場したと・・・
今 この山中鹿介公をNHKの大河ドラマにと 働き掛けがされている。


子供の頃には お雛さまの掛け軸が飾られていたが 我が家のは何処に行ったのか(苦笑)





街中の民家にも道路に面して飾られている そぞろ歩きもいいのだが今日は寒い。
明日は武者行列 雛流しとイベントもある 晴れで気温が上がればいいのだが・・・
手打ちソバに餅搗き販売 酒蔵開放 藍染工房開放 などなど・・・

時代雛 折り紙で作った雛など 展示の民家でも趣向を凝らした展示がある。
子供連れでゆっくり街中散策も 忙しい時代 時にはこんな時間も持ちたいものである。
お雛さまの表情をあれこれ見て歩くのも一向・・・

今日はちょっと寒いのが・・・
松江でもそろそろ桜開花が・・・桜で有名な我が町の 富田城跡の太鼓の檀の桜も開花?
スイセンもようやく咲き始めた・・・


暖かい強い風が吹いた。いろんな動植物初見。

JUGEMテーマ:日記・一般
朝から強い風 今年は山陰には春一番が吹かなかった・・・
春分のころから彼岸の頃までに 強い暖かい南風を春一番という と記してある。
だから今日の暖かい風は春一番じゃない? 山の木が揺れて葉っぱの裏の白が・・・


山が風で唸っていた 先頃まではフキノトウと騒いでいたが いつの間にか蕗が一面。


もう春 この風に乗って来たのか ツバメが飛んでいた 今年始めて・・・
地面には緑のアマガエル(雨蛙)が出ていた。


山菜 蕨が頭をもたげていた 間もなく食卓に(笑)


まだ2〜3本がこの状態 もう少し延びて せめてしっかりひとにぎりはないと・・・
これから山菜の季節 採る事も面白いが 食べる事も楽しみである。
今までにフキノトウ ツクシ タケノコ 田セリと・・・

これからはワラビ タラの芽 ゼンマイなど もちろんタケノコが本格的になる。
タケノコは孟宗竹 破竹 真竹と続く・・・
強い風の中 気になるのはおしどり(笑) この強い風なのに今日も来ていた。


毎日田んぼの側にいる 夫婦仲良く風を避けて寄り添って・・・
このところ三日暖かい日 春実感 梅の花は咲いたが これから桃やスモモの花も咲く。
春本番の桜の花も間もなく咲く いい季節になりつつある 米作りの作業も始まる。  

今日は動いていたら暖かいを通り越して暑かった?

JUGEMテーマ:日記・一般
朝から快晴 午前時間と共に気温上昇 おそらく15度オーバー。
果樹類に甘味が多くなる米糠を 柿や桃・スモモ・栗などの根元に撒いた。
いや〜暖かいを通り越して汗 次々脱いで長袖シャツ1枚 身体を動かしているから汗・・・

栗園のある谷間にいたら 竹が乾燥して弾ける音 藤の実が弾ける音 パチっ パチっと。
静かな谷間 一際大きな音で弾けるとドキッとする(苦笑)
ウグイスは鳴いている ホオジロが繁殖期 求愛の囀りを始め出した。

小さな虫も飛び キチョウ(黄色チョウ)もヒラヒラと飛んでいた 葉っぱの上で休憩。


忙しく飛び回るチョウもいた 山道に降りた ちょっと色が付いているのがチョウ。


近くで写してやろう 人の気配を感じて直ぐ飛び立つ・・・
何処かいいところに止まらないか 待っていたら枯れ枝の先端に止まった。


テングチョウ 成虫で越冬 この暖かさで飛び回っていた。
この位の暖かさになると ブト(ブヨ)か何かがまぁ〜うるさく目の周りを飛ぶ。
近年体質が変わって? ブトに刺されると腫れて痒いのが酷い ブトには神経質である。

一昨日ジャガイモを植えた 今日妻が里芋を植えた いずれも例年より遅い。
気温が低く一昨日や今日のような晴れが無かった 少し遅いがそんなに気にすることも無い。
これからは晴れたら 畑や果樹類や田んぼの事をボチボチ・・・ 

自然を気を付けて見ると春だね〜!

JUGEMテーマ:日記・一般
予報が当たらず 午後も春の陽射しで暖かった この暖かさに身体は直ぐ慣れる。
栗園周辺でゴソゴソ・・・ 先日から直ぐ側の水が出る 小さな谷状の所でカエルの声。
まだメダカ池でカエルの卵は見ない 何匹も鳴いている。


この谷状の所で よくよく探してもカエルの姿は無い 更に探したら卵があった。
水が滲み出る場所に・・・ 卵の先に穴があって この中から鳴き声 だが姿は見えない。


カエルの種類は分からないが 間違いなくカエルの卵 今年始めて見た。
周辺に植えているスモモ 蕾みが赤く膨らんで来た。


何というてんとう虫か分からないが 草の中をゴソゴソしていた。


今日もドジョウの養殖池におしどり夫婦 畔に上がって日向ぼっこ?


桃の花も膨らみ始めた 向こうに有る梅の花が散るまでに咲きそう・・・


今日の暖かさに目の前をチョロチョロ飛ぶ蝶がいた 友が切っていたシイタケのホダ木に留まった 近寄ると直ぐに逃げる。
しばらくしたらまた飛んで来て留まった。


そっと見ていたら 太陽に向かって羽根をいっぱいに広げ 全身に太陽を浴びていた。


調べてみたら ルリタテハ(タテハチョウ科) 成虫で冬を越し この暖かさで飛んで来た。
このチョウは花の蜜は吸わない クヌギなどの樹液を吸うと記してあった。 
カエルが卵を産み 桃やスモモの蕾みが膨らみ 草の中ではてんとう虫が歩き回り チョウが飛んでいる 自然は春だね〜!

こんなのを一つずつ見つけるのも楽しい 春が実感出来るから・・・
なんだかんだ言っても今月は後3日 もう4月になるのだから・・・

ヒヨドリって器用だなと思う。

JUGEMテーマ:日記・一般
早生の梅が満開 その梅の木にヒヨドリが次々来る。
ジッと見ていると 花から蜜を吸っている 雀の3〜4倍はあるあのヒヨドリが器用に吸っている。
多分嘴を花に近づけ 舌を上手く使って吸っているだろうが・・・


ちょっとボケたが中心の枝にヒヨドリ ここから小さな枝に掴まり 花に嘴を近づけ蜜数う。
あの小さな梅の花から・・・ 椿の花に群れて蜜を吸っているのはよく見掛けるが・・・
この時期繁殖前 蜜で体力を着けるためなのか?

午前は予報と違って暖かいが 未明の雷には驚いた・・・
ドン ドン ガシャン バリバリ・・・などかなり大きな音で鳴った 稲光も強くカーテン越しに部屋が明るくなった。
春雷 この後には本格的な暖かさが来るかも知れない。 

ジャガイモ(馬鈴薯)を植えた。久しぶりの鍬使いはキツい!

JUGEMテーマ:日記・一般
久しぶりの春らしい一日 例年より1週間程遅くなったがジャガイモを植えた。
減反の田んぼを畑にしている そこを夫婦で鍬で耕し 溝を引いて植えた。


ジャガイモの種(親芋)はもう芽が出ている それを二つに切って植える。


昔からこの地では 切り口に灰をまぶして植える。


種芋を並べ その間に堆肥 そして土を掛ける。
その横にもう一列・・・種芋の間にはしっかり堆肥。


二列植えた。


鍬使いはキツかった(苦笑) 切り口に灰をまぶす 昔からだが物の本によると意味無いらしい だが母や集落では灰をまぶしていた それを踏襲。
また 種芋の切り口を下にして植えていたが 近年何処で誰が言い出したか 切り口は上に向けたがいいと言う。

これまた 物の本によると 上に向けようが下に向けようが 収穫量に影響するとの実証は無い との事である 妻は上に向けたが良いと上に向けていた だが切り口が下向きのほうが安定。
結局妻が並べた種芋は切り口が上向き 夫が並べた種芋は下向き(笑)

たまたま切り口を上に向けた年が 天候やその土地などの条件が良くて 収穫量が多かった ということは切り口を下に向けても収穫量が多かった ということだそうです。
まあ家庭菜園程度なら 上向きだ 下向きだとこだわってもいいかも知れないが・・・

あんまりこだわらなくても おおらかな気持ちで植えてやれば ジャガイモもおおらかに育つと思うのだがね〜(笑)
灰も一緒なこと まぶしてもまぶさなくても同じなら 植える人の気持ちである。
植えた人がそれで満足なら 他人がとやかく言う事でもない。

今年始めての春らしい一日 妻に尻を叩かれながら鍬使いだった(苦笑)
今年の我が家のジャガイモは豊作だ〜!!!
明日は一転寒くなるとラジオ 休養日にしよう・・・(笑)  

アフリカからポストカードが届いた。

JUGEMテーマ:日記・一般
我が集落に郵便配達が来るのは 曜日によって午前もあれば午後もある。
今日は午後 バイクで庭まで入るから 来たなって確実に分かる。
で ポストカード(絵はがき)が届いた ど〜んと象にキリマンジャロ。


差出人は鳥取大学農学部獣医学科の田中さん(笑)
メールでアフリカに行くとは知らされていた 凄いな 女学生でアフリカなんてと・・・
文面には ひたすら丘と草原 山はキリマンジャロ位なものと・・・


住所はカット(笑) 集落は猪柵や猪の事で 同学部の学生さんと7〜8年前から交流。
昨年は猪柵設置に20名ばかり手伝いに来てくれた その後懇親交流会も・・・
ローマ字には疎い この切手が何処の国の物か読めない(涙)

有難いことである アフリカの地から農家のおじさんに ポストカードを送るって。
同学部の学生さんと 末永い交流を続けたいものである。 

今日は一転 春 春 春 ・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日の寒さから今日は一転 太陽も出て 春 春 春 ・・・ 気温が上昇中・・・
少し動けば上着も毛糸のチョッキも要らない 春の陽気である ただ風はやや強い。 
庭の隅のアネモネのブルーの花も一気に咲いた 4月16日の誕生花 花言葉ははかない恋。


ネコヤナギの白い花?穂?も緑色に変わって・・・


小さな谷川も 水ぬるむ頃 陽の光を受けて流れていた。


ラジオから流れる天気予報では 明日はまた寒くなる 明後日はまた暖かくなる。
気温の変化が大きいので体調管理に注意と・・・
この暖かさに誘われて 午後はジャガイモを植える。

氏神さまの春祭。おしどりが文字どおり夫婦で来ていた。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は氏神さまの春祭 今年の農作物の豊穣と氏子の安全を願う。
米を持参してお参り 御神酒と御選米を頂き 御札を頂き豊穣と安全を願った。


参道から・・・


今日は霰や雨が時折降って寒かった。
夕方には太陽も出た 雨が降って薄い虹も出た。


この写真左下の方に 黒く見えるのが集落の人がドジョウを養殖の池。
この池の横を通って帰り道 畔に何か居る? よく見たらおしどり それもつがい(夫婦)で。


近寄ったら近くの山畑に飛んで逃げた 好奇心のかたまり(笑)
こらりゃ写真にと 山の陰からそっと近づいて・・・ 写したのがこれ!





やっぱりオスは派手 おしどりも飛来する 集落はまだ自然がいっぱい(自慢)
昨年も飛来 猪の檻を仕掛けている側に堤(ため池)がある そこで繁殖?
今年もその堤で繁殖ならいいな・・・

氏神さまにお参り おしどりも居た なんかいいことありそう・・・
ところがラジオは参議院での集中審議中継 政府答弁の何とお粗末なこと・・・
全く国民目線ではない! 真摯な心が伝わって来ない・・・

首相も防衛大臣も 質問の趣旨と全くずれた答弁 何度も速記を止めて中断。
国の防衛にTPP この人たちに任せていて 本当に日本はいいのだろうか・・・
この国の行く末に不安を覚えたのは 私だけではないだろう 何とも幼稚で頼りない。

不退転の覚悟 何と虚しい言葉であろうか この国の行く末を示さないで 消費税増税。
TPP 国民に理解と充分な説明をする 質問があったら交渉中で開示は出来ない。
な〜んにも知らせない 知らされた時には交渉して 条約締結後そんな事を思う(怒) 

霧の中の集落・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
午前時折霰も・・・寒い日 そんな中ちょっと風邪が良くなった妻。
フキノトウ採りに連れて行けと・・ 雪も積もった山の上にある集落は霧の中。


山の中 雪が積もっていた 集落の周辺から霧が立ち上って・・・


集落は霧の中 ふと先日歴史ツアーで言った天空の城(竹田城跡)を思い出した。
我が集落には雪は無い でもここには夕べの雪が・・・
雪が降った時に不便だよね〜!  

calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM