こんな日もあるんだな〜!

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日市に提出のため 中山間地の農地保全マップを作り 日曜日に設置した猪柵(メッシュ)の報告書の写真を整理をしていたら 宅配便ですと・・・
受け取ったら妻の姪から柿が1箱送られて来た。


二段重ね 約40個 それも大玉のが入っていた・・・
午後 市の担当課に保全マップ提出 ついで柵設置の写真の確認をお願い。
これで年内に実績報告書が提出出来る。

夕方風呂から上がってテレビ また宅配便ですと・・・
今度はブログで知り合った 京都のFさんから蜂蜜が届いた。


Fさんは器用な人 猪猟にマコモタケ栽培やハウスで野菜栽培などなど多彩な人・・・
その上に今年から 日本蜜蜂飼って採蜜に挑戦 これがFさん最初の蜂蜜。
夫婦で舐めて 甘い 美味い 絶対に人には分けない そう決めた!

一日に二度口に入る物が宅配便で届くなんて・・・ こんな日もあるんだな〜!
妻の姪 京都のFさんに感謝です。 

紅葉が真っ盛りになった。

JUGEMテーマ:日記・一般
11月も終りになって この地の紅葉が真っ盛りになった。
このところの朝晩の冷えで 鮮やかな紅葉になった 美術館の滝の下のモミジも・・・


周囲の緑の中にモミジの赤。
竹薮にある柴栗の葉っぱも黄色になった。


裏山も今が紅葉の盛り・・・





毎日見ているとなかなか気が付かない それでもフッと見ると紅葉真っ盛り。
大山など高い山より紅葉は約1ヶ月遅れ 何も人出の多いところに見に行かなくても・・・
日曜日に猪柵の設置に鳥大生 懇親の場で学生が紅葉も綺麗な良い所ですねと。

都会から来た学生に言われて この地もまんざら捨てたものではないなと感じた。
外から来た人には良いところ そこに住んでる者はなかなか良さが分からない。
それでもカメラで写せば う〜ん良いところだな〜! 

猪柵設置作業後の鳥大生との慰労交流会。

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日猪柵設置後に鳥大生と慰労交流会 町内会長あいさつ 乾杯で開宴。
参加学生19名に 自己紹介をお願い 氏名 出身県 作業の感想を・・・
鳥取島根の出身者はいない 沖縄から埼玉まで多彩 参加3回が3名 2回が2名 後は初参加。

感想の中で「軽トラックの荷台に載せてもらったのが楽しかった」。
「自然が一杯の 景色の良いところで作業をしたのが嬉しかった」。
「土の道路を通ったのが嬉しかった」 「来年も来たい」等々・・・

土の道路など無い東京出身の学生 の感想・・・
猪鍋 猪バーガー 猪肉の串焼き などで慰労交流会。








片付けを手伝ってもらいました。


ありがとうございました!
何故皆さんピースサイン? 聞いてみました 手が前にあることで小顔に写るとか・・・
17時から21時まで 普段 いや普段でも何時でも お話など出来ない大学生さんと会話。

沖縄 東京 埼玉 静岡 滋賀 京都 岡山 などなどの出身者。
一人だけ兼業農家 そんな学生さんがいて トラクターにも乗ったことあるよ!と。
非日常の一時 今日からまた山や田んぼばかり見ての生活 このところの寒さで紅葉が盛りを迎え この地の紅葉を楽しむ! 

昨日の作業で完成した猪柵(メッシュ柵)。

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日の集落奉仕作業で 鳥取大学獣医学科の学生が応援 作業参加(手伝い)。
予定の場所に 予定の長さ完成した。


この奥の杉林の中にある既設の柵に接続。


二箇所の場所に設置が出来た 今年は今のところ猪の出没がほとんど無い。
来年春からの猪被害防除に 役立って欲しいものである。
柵(メッシュ)の脇に もう直ぐ12月だというのにアザミの赤い花。

 

夫婦共に労災病院予約診察日。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は夫婦共に労災病院予約診察日 夫は緑内障で眼科診察。
妻は整形外科と脳神経外科。
眼科9時予約 丁度時間に呼ばれ まず本人確認の氏名 生年月日を言う。

視力検査 視野の検査・・・終わったら眼底検査のため瞳孔拡散のため点眼薬。
30分待合室で待つ 次は眼底写真 これが眩しい 一瞬視界が真っ白。
診察 何時もどおり医師から変わったこと無い と問診? ありません。

眼圧検査 眼底診察 上見て 右見て 下見て 左見て と両目の診察。
前に網膜剥離の治療した所もきれい 眼圧もまずまず・・・
進行していない 落ち着いているから 今の点眼を続けようね で診察終わり。

検査や写真撮影があり 何時もは千円以内の支払いが 今日は4千円近く・・・
その上に点眼薬代がある 妻は二科と薬で1万円近く・・・
まぁ良くなる事ははない 歳を重ねれば衰えるばかり 現状維持なら良しとしないと・・・
今日は夫婦共に割合に早く診察が終わった 帰り米子の本屋に・・・ 

鳥取大学の学生さん応援で猪柵(メッシュ)設置作業。

JUGEMテーマ:日記・一般
晴れの予報が曇り 今日は集落で猪柵(メッシュ)設置作業。
前から交流の鳥取大学獣医学科の学生さん19名が作業の応援。
今回は女子学生さんが多い 到着 早速2班に別れて設置作業。











午前で作業は大分進んだ やっぱり大人数のせい・・・
最初はペンチを持ってメッシュを留める作業が及び腰 だんだん手際が良くなった。
午後も引き続き作業 その後猪料理で慰労懇親会(笑) 

今日は快晴で小春日和。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は抜けるような青空の快晴 谷間の風が無いところは小春日和。
メダカ池の土浚え 過日用水路や排水路の水溜まりで 行き場が無くなっていたメダカを池に放した メダカって結構闘争心が強く 仲間意識も強いようである。

メダカ池が今まで居たメダカ群 2ヶ所から新たに入れた2群とで3群になった。
一番数が少ない群が 隅に追いやられ水取り入れの狭い溝に居る。
もう一つの池が土で埋まっている そこを浚えてこの群が入られるようにした。

大きい池に2群 小さい池に1群と棲み分けが出来るようにした。
来春卵を産むようになれば 入に乱れて群が解消すると思うのだが・・・
久しぶりに鍬使い 腰が・・・ 

毎年リンドウが咲く その場所に今年も咲いた。





花を切らないで毎年残しておく 御陰で?毎年凛とした花が咲く。
自然に花が咲くのが一番 この場所は人も殆ど通らない 今年もこのまま残しておく。 

寒いはず!大山が雪化粧していた。

JUGEMテーマ:日記・一般
日中も気温が上がらず寒いはず 大山が雪化粧していた。
今朝の新聞には 大山寺の参道に1cmばかりの積雪と出ていた。
能義平野越しに雪化粧の大山。


スキー場の上当たりまで白くなっている それに傘雲が掛かっていた。


時間が過ぎたら 傘雲の下に 他の雲が流れて来て 傘雲が雲の上に掛かった。


他の雲は流れても 傘雲は流ないで大山の上に・・・何故?だろうか???
雪の大山を見ると冬だな〜 そう実感する。
古老曰く この大山に3回雪が降れば 集落にも何時降ってもおかしくないとか・・・

明日からまた少し気温が上がるような予報 まっ予報だからね・・・
27日(日)には集落で 猪柵300mばかりの設置の奉仕作業 鳥取大学の学生さん20名が応援に来てくれる 当日は慰労会の当番 明日から猪料理の準備を少しずつ・・・

有難いことに 鳥取大学農学部獣医学科の学生さんと集落は交流。
もう6〜7年も毎年猪柵点検等に応援 今年も新しく1年生も・・・
学生は都会の出身者が主 田んぼの畔道など歩いたことが無い それが新鮮だと言う・・・

農家のおじさんと直接話したことが無い それが新鮮だと言う・・・
猪の肉などめったに食べない 食べたことが無い それが新鮮だと言う・・・
農家のおじさんは大学生と 話す機会など無い 話せるのが新鮮だと言う・・・

ましてや女子学生と話すことなど皆無 それが対等に話せるのが新鮮だと言う・・・
お互いがカルチャーショックの場 それが新鮮!
日曜日は晴れの予報 作業が無事に終わって 盛大な交流会になればいいな(笑)   

ようやくこの時期らしい天候。だが暖かさに慣れた身体には寒い!

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日今日とようやくこの時期らしい天候で 気温も下がり風も吹いた・・・
本来こんな気温が当たり前だが 暖かさに慣れた身体には寒い!
ストーブやコタツのお世話になって 直ぐにストーブやコタツ・・・(苦笑)

無理して外に出ることもないと コタツにはまり本。
それでも毎日少しずつでも動かしていた身体 半日もジッとしているとどうも落ち着かない。
なら山に行ってシモタケでも探そう だが山は落ち葉で・・・





それでも通い慣れた?山 大体有る所は分かって?いる。
この木の下 あそこの窪地と・・・ 


茶色な枯葉の横に灰色のシモタケ 1時間近く山をうろついてまずまず採れた。
今夜はシモタケご飯 いい香りもするしタケの歯ざわりもいい・・・
まあ少し山をうろつき歩いた これで身体が納得 これが貧乏性かも知れない(笑)

米作りの老百姓 この時期こんなもの・・・気が向いたことをすればいい。
今夜も冷える予報 山沿いでは雪と予報・・・  

晩秋の収穫物・・・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は雨も降る予報が だんだん青空が広がった。
暖かったのが冷えて来て また椎茸が生え出した。





妻はユズ採りで忙しい?


広瀬はユズが不作?らしく あちらこちらから注文があるらしい。
今年始めて実を着けた黒柿 渋柿だが冷えて来て熟柿になった これ熟したら思った以上に甘い。


晩秋の収穫物 椎茸やユズ それに黒柿 ・・・・・
ユズは皮も実も一緒に刻んで 砂糖をまぶしてお茶受けなどで食べる これ好み(笑)
この冷えで集落や周辺の山の紅葉が進む 間もなく盛りになる。
日溜まりでは成虫で越冬する シジミ蝶が羽根に陽を浴びていた。


11月も後一週間 その先は師走 今年も最後の月になる。
それにしても11月のこれまでは暖かい日が多かった 季節は冬になる 雪はどうだろうか? 

calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM