今頃の雨は「菜種梅雨」・・・

JUGEMテーマ:日記・一般
3月下旬から4月上旬 菜の花が咲く頃に降り続く雨は「菜種梅雨」。
梅雨って色んな名前で年に3回も?ある。
6月の本格的な梅雨 11月の山茶花梅雨 今の時期の菜種梅雨と・・・

それに9月は秋雨前線による梅雨のような時期。
昔の人は雨にも色々名前を付けたんだ。
今と違って季節や雨 晴れ 曇りに敏感に反応して それに名前を付けてどっか楽しんでいた?

今は雨が続いて降った 晴れた 天気予報では?
それでお終い 天候や自然の現象などに関心がない・・・
花鳥風月などという言葉は死語かも知れない そんなことに気を向ける余裕などないのかも。

それでも最近は農業も見直されている?
もう20年以上も前には 仕事で東京に出てスナック 島根県など出身県 兼業農家なんて言ったら それこそ汚い物を見た! そんな対応だった・・・

それが10年位前から 何故か田舎と農業と言っても 喜んで対応してもらえるようになった。
何故そんなことになったのだろうか?
今は農業はいいとか もてはやされている 本当???
そんなことを菜種梅雨を書きながら思っている!
 

「ブルームーン」って知ってましたか?

JUGEMテーマ:日記・一般
世の中知らないことばかり・・・ 「ブルームーン」ってことがあるなんて知らなかった!
ひと月に2回満月が起こる現象だって 今年は1月と3月の2回。
今月は1日と昨日30日が満月。

で「ブルームーン」が起こる年は幸せが訪れる そう言い伝えられているんだって・・・
知らなかったな〜!
もしそうなら今年はいい年? どんな幸せが訪れるのか楽しみ・・・

それにしても知らなかったが 今までもこんな現象が起きていただろうに 幸せが訪れるなんてどっかホッとする言い伝えだね〜!
いい現象が起きて いいことがあって そう思って前向きならなおさらいいのかも知れない。
願わくば 2回もある「ブルームーン」で今年が いい年であって欲しい!!! 

サトイモの植え付け。

JUGEMテーマ:日記・一般
昨日の晴れの日にサトイモの植え付け・・・
妻に頼まれて畝を作り 堆肥を入れて植え付け・・・
去年の親芋を土に埋めて保存 それを掘り出して植え付け もちろん新しい芋も植え付けた・・・
堀だした親芋。


畝を作り堆肥を入れ 植えつける芋を並べたところ・・・


土を被せて植え付け終了。


サトイモは他の芋と比べて気難しい芋 ある程度の気温にならないと芽を出さない・・・
水はけが良くて 水持ちがいいところじゃないといけない 乾燥すると収量が落ちる。 

晴れで水温む「メダカ」も日向ぼっこ!

JUGEMテーマ:日記・一般
メダカ池 手を漬けてみたら 今までと違ってそんなに冷たくない・・・
晴れで水が温んだ・・・
よく見たらまだ群れていないが あっちこっちにメダカが出て 陽の当たる池でジッとしている。


池の底にくっきりと影が出来ている・・・
これから徐々に活発になるだろう 5月になればメスは卵を産み始める。
増えたら集落の水路に放しているのだが 一旦居なくなったメダカ なかなか定着しない。

それでも毎年せっせと放しているのだが・・・
何時か集落の水路で 当たり前に泳ぐようにはしたいものである!

今日の太陽に誘われて 「アカタテハ」チョウが出て 日溜りで羽根を広げて陽を浴びていた!

 
 

コンニャク玉の植え付け。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は朝から晴れ 畑の水気も少しは切れた?
妻がコンニャク玉を作っている 食べるコンニャク玉になるまでは3年!
今年2年目になるものを 栗園の栗の木の下に植え 畑の有効利用(笑)

1年でこの位の大きさ・・・


それを堆肥を施し畑に並べて土を掛ける。





今年でこの倍位の大きさになり 3年でソフトボール以上になる。
それをコンニャクにする 気の長い話であるが うまく廻るサイクルにすれば毎年作れる。 

知らなかった「ウグイスカグラ(鶯神楽)」という名前!

JUGEMテーマ:日記・一般
子供の頃から庭の隅でこの時期に 小さな薄いピンクの花を咲かせる木がある。
梅雨ごろに赤く小さな透きとおる実が熟れる 子供の頃にはこの甘い実を食べた。
今は誰も食べないのでヒヨドリの餌。

それが「ウグイスカグラ(鶯神楽)」という優雅?な名前の木とは知らなかった!


記憶では子どもの頃も 今もこの木は大きくならず 昔そのままの姿のように思う。
この花の姿を ウグイスが神楽を舞う姿を連想して付けたとしたら 命名者の素晴らしい着想に敬服である。

うぐいすかぐら咲くよと囲む尾根歩き(上野蕗山) 

午後雪が降った!

JUGEMテーマ:日記・一般
午後3時過ぎにサッーと雪が降った この時期には珍しい。
午前より午後が気温が低かった・・・
労災病院に行く途中の大山 暗いのと雲ではっきりしない・・・





裾野の升水スキー場が白くなっていた。
花冷えというには冷えすぎ 精々風邪など引かないようにしよう・・・ 

病院で患者は医師を選べない。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は労災病院眼科緑内障で予約診察日 診察予約時間が8時半 7時40分家を出発。
予約時間に診察に呼ばれる。
例によって女医先生 眼圧測定 眼底の検査。

やっぱり神経が弱いから 眼圧の点眼を頑張って続けようね。
他は悪くないからね 次は2ヶ月先ね 予約しておくね 今日と同じ時間でいい?
いや〜 少し早いです 9時は空いてませんか? 空いているよ じゃ9時にしておくね。

診察が終ったら 女医先生 宇山さん私今月で換わるからね 宇山さんの症状は次の人にちゃんと引き継いでおくからね。
エッ 転勤ですか お世話になりました 女医先生 診察はきちんと受けておいたほうがいいよ ありがとう! 

これで女医先生とはお別れ(苦笑) 眼科緑内障と診断されたのは 女医先生の前の男性医師。
次引き継いで今の女医先生 病院では医師の交代があれば 前の医師が良かった そう思うなら転勤先に診察に行くしかない。 
近くの病院ならそれも出来る 遠くならそれは出来ない 後任医師を患者は選ぶ事が出来ない。

病院では患者が医師を選べない 特に眼科などは医師が一人 それが換われば次の医師に診てもらうしかない。
開業医ならまず当分同じ医師 それもこんな時にはこの開業医とそれでも選ぶ事が出来る。

医師は国家試験合格者 本来はどの医師も技術は同じはずである はずであるが患者にも好みがある(笑) さらに医師は同じはずであるが 経験や個人差もあるからね〜!
まっ女医先生お世話になりました!

島根県にも明るい話はあるよ!

JUGEMテーマ:日記・一般
先週は島根県にとって嫌な話 そう開星高校の野球監督の発言・・・
今日親戚の法事 当然この話 最初の謝罪会見の時のネクタイにまで話。
あんなネクタイをして謝罪はない 傲慢すぎる 辞任は当然 だが生徒が可哀そうと。(これ地方ニュースだったが・・・) いくら強くても品格がないのじゃね〜!

だが島根県にも明るい話はあるよ(笑)
88年ぶりの新幕内力士「隠岐の海」 今日勝ち越し!!!
黒星が先行していたのに 盛り返して今日勝ち越し!!!来場所少しは番付が上がるかな?

力を付けて角界は外国人力士が多い中 末は大関か横綱を目差せ!!!
一人横綱で相撲人気がイマイチとか でも「隠岐の海」の活躍で盛り返す・・・
そんな時が来て欲しい いや来る!!!

ここのところの冷え込みで春が足踏み状態 桜も開花宣言状態で止まったまま。
先日ラジオ 桜の満開は何時?
40歳代以上は桜は4月に咲くのが当然 40歳以下は3月に咲くことも違和感がない。
20歳代以下は桜は3月に咲くのが当たり前 ここ近年の温暖化の影響???

明日も冬型の天気 40歳代以上にとっては 桜が足踏み状態で4月に満開になって欲しい(笑)
と 思うのだがこの時期に寒いのはね〜!  

キューイフルーツの芽が脹らんだ・・・大丈夫か?

JUGEMテーマ:日記・一般
午前はすっきり晴れ 今朝は冷え込んだ?
キューイフルーツの棚に行って見たら 芽が脹らんで小さな葉っぱが・・・
今年の天気はどうなる? 芽が今からこんなに脹らんで大丈夫か?

キューイフルーツでも柿でも 今年の新芽に花が咲く これからこの脹らんだ芽が伸びて花芽が着く。
新芽は寒さに弱い これから先新芽が脹らんで伸びようとする時に 霜は大敵!
霜が降りて新芽がさらされると 新芽が枯れてしまう・・・

枯れたら今年は花芽が着かない 木は新芽が枯れたら 木自体が枯れていないからまた新芽を作って芽吹く。
新しく出来た新芽には花芽は無い 木は昨年一年間掛けて今年の新芽を作って冬を越す。
一年間掛けて作った新芽 その新芽には花芽も準備している それが枯れたら今年の花芽は無い。





ここまで大きくなっている新芽 この中に花芽を作る準備をしている。
これが霜で枯れては花芽が出来ない 昨日の霰位では枯れないのだが・・・ 霜は困る!

スモモの花が満開 スモモや桃は花芽で冬を越す だから少々の霜でも大丈夫。
柿や栗の木はまだ新芽が硬い 栗の木越しに満開の白いスモモの花 竹で作ったキューイの棚も。


  

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM